御山小学校日誌

Blog

入賞おめでとうございます


夏休み中に行われた、福島市小学校水泳競技大会の表彰がありました。
個人種目では、男子50m自由形と女子50m平泳ぎで入賞することができました。
また、福島市民体育祭水泳競技大会では、女子リレーチームが入賞しました。
選手の皆さんのがんばり、たいへん立派なものでした。

暁参り子どもわらじ

 

 
今日は、暁まいり子どもわらじ行列が行われました。
本校の3年生が赤と白のわらじを担ぎ、交替しながら練り歩きました。
はじめには、小林市長からも激励をいただきました。
雪の舞う中でしたが、元気に歩く子どもたちの姿が見られました。

情報モラル教室・講座を開催

 
                  <情報モラル教室>
 
                  <情報モラル講座>
今日は、県教育センターの目黒先生を講師にお迎えし、6年生は「情報モラル教室」を、その後、教職員、保護者、地域の方を対象に「情報モラル講座」を開いていただきました。
フィルタリングの重要性など、あらためて考えさせられるよい機会となりました。

土曜授業・・・親子集会

今日は土曜授業の日。
3・5・6年生では、「親子集会」が開かれました。
3年生はボールなどを使ったゲーム、5年生は親子ダンス、6年生はゲームや歌などで楽しい時間を過ごしました。
 
                 <3年生の親子ゲーム>

 
                 <5年生の親子ダンス>

第3学期始業式

 
第3学期がスタートしました。
始業式の中で,2・4・6年生の代表児童が新年の抱負の発表をしました。
1年生から6年生まで,とても立派な態度で式に参加していました。

「地域の名人に学ぼう」打合せ会

  
今日は、9月28日に行われる「地域の名人に学ぼう」の打合せ会を行いました。
お茶、生け花、昔遊び、様々なスポーツなどの名人をお迎えしての顔合わせです。
子どもたちは当日が待ち遠しそうです。