幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

楽しかった 秋の遠足

 先週、16日 金曜日に、「遠足」がありました。

 4月・5月の休園期間はもちろん、コロナ禍の中、今なおそうですが幼稚園生活・行事の在り方など変更を余儀なくされたところでした。

 その中で、例年実施していた「春」の『親子』遠足は、残念ながら "中止" となってしまいました。しかし、その代わりに「秋」の遠足を、子どもだけでなく『親子』にしよう!と計画していました。しかし、感染予防対策として、「蜜」を避けるために、「バスの乗車人数を減らす!」という対応から、また再考の末、『子どもだけ』の遠足の実施となった経緯があります。親子での実施とした場合に、大型バスを2台借り上げとなるのは経費として無理でした。

 さて、天気にも恵まれ、子どもたち20名全員で本宮市(旧白沢村)にある『スマイルキッズパーク』<プリンス・ウイリアムズパーク>に出かけてきました。他のお客さんもほとんどなく、いろいろな遊具(アスレチック)を、思う存分楽しむことができました。その様子をお伝えします。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 少人数の良さ! 1人ずつ座ってちょうど!!

                             無事到着!! みんなで、ハイ・チーズにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トンネルの中には、いろいろな動物が隠れてた!          どんどん上に登って、ヤッホ~!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

   ロープにつかまり、ア~ア・ア~!              ブ~ラン・ブ~ラン もっと押して~~

   

 

 

 

 

 

 

 

 

   丸太の上をどんどん渡ります!           ユラユラ・足の下が見えて、こわ~い、でも楽しい~

☆さあ!お楽しみハート 青空のもと、お弁当の時間+おやつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 幼稚園を飛び出し、いろいろな遊具に挑戦し、歓声を上げたり、怖がったり、友達同士助け合ったり、その中で、遊びの約束を守ったり、思う存分楽しむことができた遠足となりました。

 お家の方には、いつもより力の入ったお弁当の準備、ありがとうございました。おいしそうに、みんな完食していました花丸 これからも、子どもたちにいろいろな経験をさせてあげたいものです。楽しい1日でした。

(文責;園長 佐藤 健)

 

サツマイモ掘り 大豊作!

 先週、15日 木曜日に、「サツマイモ掘り」をしました。

 予想以上の大豊作で、みんな大喜び笑う

 畑の世話をすっかりお世話になった清野さんはもちろん、4人のお母さんそしてお父さん1人にも協力していただき、でっかい芋を、うんとこしょ!どっこいしょ!!と掘り出しました。

 清野さん・お父さん・お母さん、ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 清野さん・お父さんが掘り起こしのお手伝い!          芋と一緒に 虫 が出た~ キャ~困る

 

たくさんのかごに、おっきないもが

     た~くさんとれました!

とれたさつまいもは、

     どうやって食べようかな~?

 焼き芋 ・ スイートポテト ・・・

これだけとれたら、みんなのお家にも

        おみやげができるな!

収穫の喜びを感じた1日でした興奮・ヤッター!

   実りの秋を満喫しています。

(文責;園長 佐藤 健)

 

ガンバリマン 最終号【大 大運動会】

 予報どおりの雨模様泣く でも、岡山幼稚園の運動会は、岡山小の体育館で、元気にスタートお祝い

 運動会の様子を、写真の流れで、少しご紹介しますピース

  

 

 

 

 

 

 

 

 

    【入場行進】運動会の始まりです!         「わんぱくだん」のバラバラになった地図です。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  【ガンバリマンのうた】エイエイオ~!       【準備体操】ワンダーランド体操 おかあさんといっしょに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      <うさぎ組> がんばれ~  【かけっこ】   <きりん組> 勢いがちがう! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【うさぎ・きりん 親子団体】たまごゴロゴロ       【うさぎ・きりん 合同競技】恐竜をやつけよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★各競技が終わるごとに、バラバラだった地図がパズルのように当てはまっていきます! 真剣!本気!マジ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ダンス】

『ココロのちず』7人による華麗なフラッグさばき花丸    『ぐれんげ!』13人による迫力のあるバルーンイベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【障害走】

(うさぎ組)色々な動きができるようになりました!     (きりん組)速さ・力強さ・巧みさ、さすが!

 

   

 【保護者競技】はい、ポーズ!

  お父さん・お母さん(? お姉ちゃん)

  ペアをつくって 大変身・・・

  海賊 そして、忍者 ロボット に

 

   変身して、ステージの上で、「はい、ポーズ!」

 

 

☆最後の種目は、わんぱくだんからプレゼントされたバトンを使って、うさぎ組は親子でのリレー、きりん組はトラック1周リレー。それぞれ白熱した争いでした。(写真がなくてごめんなさい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★「リレー」が終わると地図が完成しました。あれ? 地図の裏に何か書いてあります! 宝箱があるんだって!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★あった~ でも、開かないぞ~ 宝箱を開ける鍵が必要だ~ どこだ~ 入場門の船の中にある~!!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

★その鍵で宝箱を開けると、中には『金メダル』が入っていましたハート 金メダルを首から下げて【おわりのことば】

20人のガンバリマン と ガンバッタマンの先生方

 たくさんのお父さん・お母さん、応援・ご協力、ありがとうございました。子どもたち一人ひとりの頑張りを見ていただけたでしょうか?練習以上にがんばり、子どもたちの成長が感じられた日でした。

 幼稚園に対するご理解とご協力を、今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

(文責;園長 佐藤 健)

ガンバリマン パート6【こまったよ~】+お助け(ウー)マン

 いよいよ明日は、運動会!

 残念ながら、校庭ではできない状況小雨になってしまいました。残念泣く

 でも、みんな楽しみにしていた運動会 体育館で思いっきりガンバリマン笑う

 そんな子どもたちに、また「わんぱくだん」からの手紙が届きました!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「わんぱくだん」が困っているから、20人全員の力を合わせて、『ちず』を完成させるぞ~!

明日は、雨にも寒さにも負けず、頑張ろう!!   エイ・エイ・オ~!!!

 そして、午後の降園前に、お父さん・お母さん方のご協力によって、あっという間に準備物を体育館に運び込むことができました。ご協力いただきありがとうございました。

 (搬入の様子を写真に撮るのを忘れてしまいました。すみませんお辞儀

 明日もどうぞよろしくお願いいたします。                  (文責;園長 佐藤 健)

ガンバルマン パート5【運動会 予行】

 少し風があり手間取ったところもありましたが、お母さん方の協力もあり、運動会の予行を実施することができました。当日のプログラムの流れを確認しながら、子どもたちは、競技・ダンスを本番と同じように練習することができました。

 全員ではないけど、たくさんのお母さん方に見られているので、子どもたちはとても良く頑張りました。練習以上に力一杯走って、跳んでいたし、ダンスも上手に踊ることができました。本番では、今日以上に頑張る姿をお見せできると思います。ご期待ください。

 あと4日、保護者の皆様には、子どもたちの体調・健康管理についてもよろしくお願いいたします。

 ただ、心配は、台風14号の影響です困る 当日の雨、もしくは、前日までの雨により校庭が使えない時は、岡山小学校の体育館をお借りしての実施となります。練習とは違う状況とはなりますが、お父さん・お母さんの協力を得ながら、進めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが 年長 きりん組さんのリレー『バトンをつなげ!13人のわんぱくだん』は、迫力がありました。一人一人が精一杯走る姿・お友達を応援する姿、かっこよかったです花丸 本番が楽しみ喜ぶ・デレ

年少 うさぎ組さんも、この半年間の幼稚園生活の中で、いろいろなことを経験し、跳んではねて踊って、自分たちでできることがたくさん増えました。人数は少ないけど、一人一人競技・ダンスに頑張っていますハート 応援お願いいたしますお知らせ

(文責;園長 佐藤  健)