西信中学校日誌

Blog

にっこり 県北中体連大会ソフトボール競技で県大会出場決める

~ 県北中体連大会ソフトボール競技で県大会出場決める(6月19日) ~

 中体連県北大会が本日から行われました。本校からはソフトボール部が出場し、1回戦では福島第四中学校に見事5対4の逆転で勝利しました。その後準決勝では東和中学校に14対7の5回コールドで勝利しました。20日(水)午前中に決勝戦があります。対戦相手は、中体連福島支部大会決勝戦で惜しくも敗れた北信中学校です。リベンジを果たし、深紅の優勝旗を獲得することを大いに期待します。

 

 

にっこり 旧音楽室・旧理科室の工事準備始まる

~ 旧音楽室・旧理科室の工事準備始まる(6月18日) ~

 今年度4月より東校舎が新築され、音楽室・理科室・美術室として授業を行っています。南校舎の旧音楽室と旧理科室については、今後普通教室に改築し、使用する予定です。まずは工事のためのプレハブが東駐車場に建設され、旧音楽室西側から体育館へ行くための仮設通路が撤去されました。生徒たちの学校生活に支障のないよう、工事を進めることになります。なお、南校舎3階については今後取り壊して撤去する予定ですので、3階にある旧美術室の改築は行われません。

 

にっこり 防災教室実施

~ 防災教室実施(6月15日) ~

 本日5・6校時、吾妻山や安達太良山などの火山噴火を想定した防災教室を実施しました。講師として磐梯噴火記念館館長佐藤公様と福島河川国道事務所建設専門官中野孝様をお迎えし、「吾妻山火山と私たち」という演題で、画像をもとに分かりやすく説明していただきました。生徒たちは、みな真剣に聞くことができました。
 防災教室後、生徒たちは各学級で感想を書き、防災についての意識をさらに高めていました。渡邉美羽さん(3学年)の感想を掲載します(本人の承諾済)。
「私は今回の防災教室で、火山が噴火したときにどのように対応したらよいのかを知ることができました。私たちの住んでいる地域のことを知るだけではなく、出かけた先でも災害が起こるかもしれないので、福島市全体のことを知っておきたいと思いました。また、東日本大震災での大川小学校と釜石東中学校で避難の仕方の違いを聞いて、防災についての話を日ごろからしているかいないかで自分の身を守ることに大きく関係しているという話がとても印象的でした。今日はお忙しい中ためになる話をしていただきありがとうございました。」

 

 

にっこり 健闘した福島支部中体連

~ 健闘した福島支部中体連(6月4・5日) ~

 6月4日(月)・5日(火)の2日間にわたり、福島支部中体連が行われました。保護者の皆様におかれましては、ご多用の中、応援に駆けつけていただきありがとうございました。
 熱戦の末、ソフトボール部は見事2位になり、県北大会出場を決めました。県大会出場を目指し、今後もがんばってほしいと思います。他の部については、残念ながら県北地区中体連に出場はかないませんでしたが、強豪校相手に、練習の成果を十分に発揮しました。今後は新体制のもと新人大会を見据え、練習をさらに頑張ってほしいと願っています。

 今回の大会で部活動を終了した3年生は、進路実現という次の目標に向かい、気持ちを切り替え、受験勉強に励んでほしいと思います。なお、大会結果は次のとおりです。

野球部  2回戦 対清水中 0-3 惜敗        

ソフトボール部 2日目決勝トーナメント 準々決勝 対福一中 12-6 勝利  準決勝 対福三中 12-5 勝利  決勝 対北信中 3-10 惜敗 第2位 県北大会出場

バスケ部男子 1日目予選リーグ戦 対福一中 35-58 惜敗  対平野中 36-51惜敗

バスケ部女子 1日目予選トーナメント 対渡利中 42-72 惜敗  対松陵中 49-57惜敗

バレー部 1日目予選リーグ戦 対信陵中 0-2惜敗  対北信中 0-2惜敗  対聖母中 2-0勝利                            

卓球部男子 1日目団体戦予選リーグ戦 対成蹊中 3-1勝利  対野田中 1-3 惜敗 (予選2位で決勝トーナメントへ) 2日目決勝トーナメント 1回戦 対渡利中 1-3惜敗 

卓球部女子 1日目団体戦予選リーグ戦 対野田中 1-3 惜敗  対平野中 0-3 惜敗

サッカー部 1日目予選リーグ戦 対福三中 0-1 惜敗  対岳陽中 0-7 惜敗

 

にっこり あらかわ・ふるさとの川ウォーキングボランティア参加

~ あらかわ・ふるさとの川ウォーキングボランティア参加 ~

 今年で11回目のあらかわ・ふるさとの川ウォーキングが、四季の里・荒川中流域周辺を会場に、6月3日(日)行われました。今回も大成功に終わりましたが、この催しを成功させるため、本校からは18名の生徒がボランティアとして参加しました。2週間前から荒川についてのパネルを制作し、説明するための練習を重ね、役割を十分果たすことができました。参加者や担当の方々からの評判も良好で、さすが西信中生とうれしさを感じています。また,当日参加していただいた方から,ボランティアに対しての感謝の手紙も送られました。とてもうれしく思います。

 

 

にっこり 中体連選手壮行会実施

~ 中体連選手壮行会実施(6月1日) ~

 本日5校時終了後、中体連選手壮行会を実施しました。
 平日の午後ではありましたが,たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。頼もしく成長した生徒たちや勇ましい応援の様子はいかがだったでしょうか。
 今日の壮行会でパワーをもらい,6月4日(月)5日(火)の福島支部中体連大会では,練習の成果を十分発揮することでしょう。

 

 

にっこり 壮行会全体練習

~ 壮行会全体練習(5月29日) ~

 本日放課後,6月1日(金)に行う中体連選手壮行会の全体練習を行いました。各学級から選抜された応援団員中心に,これまでたくさんの練習を積み、元気で大きな声で校歌や応援歌等,応援の練習を行いました。

 6月1日(金)の壮行会は午後2時15分選手入場で25分からの実施です。保護者の皆様も,生徒たちの勇姿を是非見に来ていただければと思います。

  

にっこり 情報モラル教室実施

~ 情報モラル教室実施(5月28日) ~

 本日5・6校時、講師として福島県教育センターから主任実習講師目黒朋子先生を招聘し、情報モラル教室を行いました。現在のネット社会において、誰もが被害者にも加害者にもなり得ることを踏まえ、しっかりとしたモラルを身に付けさせることを目的として実施しました。

 SNSで知り合った者に殺害されたり、誹謗中傷などのいじめを苦に自殺したりなどの具体的な事例をもとにした説明があり、生徒たちも皆真剣に聞くことができました。特にネット・ゲーム依存症は病気であることについては、教育現場でも繰り返し話をしていきたいと思いますが、ご家庭でも使用時間やフィルタリング等、約束事を再度確認していただきたいと思います。

 

にっこり 引渡し訓練実施

~ 引渡し訓練実施(5月26日) ~

 本日は土曜授業日でした。1・2校時に普通授業を実施し、3校時に引き渡し訓練を実施しました。

 引渡し訓練は、地震や噴火による火砕流、大雨による土石流や川の氾濫など、災害時における引渡し方法を学び、災害による被害を最小限に抑えることを目的としています。西地区の小中学校が連携して実施しており、保護者の皆様の中には両校をまわって来られた方もいらっしゃると思います。ご多用の中、趣旨を理解しご協力していただきありがとうございます。全校生が機敏な行動をとっており、訓練のためでない訓練がしっかりでき、予定通り30分で引渡しが完了できました。

 

 

にっこり 学校訪問ですばらしい授業態度

~ 学校訪問ですばらしい授業態度(5月23日) ~

 学校訪問という行事があり、県北教育事務所と市教育委員会からたくさんの先生方が本校を訪れ、生徒たちの授業の様子などを参観しました。生徒たちが熱心に授業に取り組んでいる様子を見て、どの先生方もすばらしかったという好印象をもたれました。私たち教職員も非常にうれしく思いました。