幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

園長先生と遊ぼう

 今日は「園長先生と遊ぼう」がありました。運動することの大切さを聞いた後、ランニング、準備運動、ストレッチを行いました。いろいろな速さで歩いたり、いろいろな姿勢から走る動きをたくさん行いました。また、両足ジャンプで障害物を飛び越える動きも行いました。最後に「足じゃんけん」で園長先生と対戦しました。みんな楽しく運動をすることができました。

もしもの時に

 今日は今年度初めての「避難訓練」を行いました。訓練の前に火事や地震で火災が起きたときの避難の仕方についての紙芝居を見ました。その中で「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)の大切さを学びました。

 実際の避難では、「おはしも」をしっかり守り、迅速に避難することができました。火災や地震などの災害はいつ起こるか予測できませんが、もしもの時にも今日のような避難ができるよう心掛けたいと思います。

似顔絵の制作

 園児たちは「母の日」に向けて、お母さんやおうちの方の似顔絵を制作しています。いろいろな色のクレパスを使って、自分なりの似顔絵を描いていきます。出来上がったら「ありがとう」の言葉を添えて手渡してください。

こどもの日の集い

 「こどもの日の集い」を行いました。年長さんが元気に「始めの言葉」を言った後、大きな声で「こいのぼり」を歌いました。その後、お楽しみの紙芝居を鑑賞しました。最後に「かしわもち」をおいしくいただきました。みんな元気にすくすく成長していくことを願っています。