学校日誌

道の駅見学(5年生)

 今日は5年生が道の駅見学に出かけました。天気が心配でしたが、途中からは青空ものぞきました。はじめに会議室で道の駅についての説明を福島市商工観光部 道の駅整備室次長 様からいただきました。施設の名称が「道の駅 ふくしま」になったこと、整備のポイントは①集客と交流・情報発信・産業振興 ②県産木材を用いた建物(グランドピアノのデザイン) ③こども遊び場の整備とのことでした。また、3つのひみつ ①融雪装置 ②地下貯留施設 ③飲料水兼耐震性貯水槽についても教えていただきました。

 いよいよ建設現場の見学です。ヘルメットをかぶりドキドキしながら、トイレ・直売所・情報コーナー・レストラン・こども遊び場の建設の様子を見ていただきました。帰りにお土産までいただき、充実した見学学習になりました。