学校日誌

ふくしまっ子未来トーク(6年)

 7日はふくしまっ子未来トークが行われました。以前は子ども議会と呼ばれていた教育活動ですが、本年度はリモートを活用し、市内の全6年生がトークに参加しました。教育長様からのお話があり、代表の6年生の質問に市長様が答弁してくださいました。その後、代表の6年生の夢について発表に続いて、リモートを利用したアンケートを行われました。この活動を通して、子どもたちは政治にかかわることの大切さや意味について考えることができたと思います。