本日は学力向上に向けて、3学年の算数「大きいかけ算のしかたを考えよう」の研究授業が行われました。
はじめに、75円の菓子5個分の代金を求めました。問題文を理解しやすいように、5個のお菓子(模型)が入っている箱をを先生が提示したのですんなり75×5と立式して答えを求めることができました。しかし、これはウオーミングアップで今日の問題は「1こ75円のおかしが、1箱に5個ずつ入っています。2箱買うと、代金はいくらですか。」です。ちょっと難しそうですが、子どもたちはすぐ式を考え始めました。一人ひとりが問題場面をイメージできるよう、もう一つの箱を提示しました。「たし算でやってもいいかな。」のつぶやきに先生は「今日はかけ算で考えてみよう。」とねらいにせまるよう条件をつけました。
子どもたちはノートに自分の考えを式にして書いていきます。1つの考えを書くと、「別の考えはないかな。」と1つだけではなく他の考えも持つことができるよう先生は励ましていました。
いよいよ自分の考えを発表しあう場面になり、子どもたちから様々な考えが出されました。 ①75×10 ②75×5×2 ③75×5 375×2 ④5×2 75×10 ⑤5×2×75 その後の話し合いでは、それぞれの式が問題文にあっているか、それぞれの答えがみな750になることを確かめました。最終的に一つの式、75×5×2に式を集約し、(75×5)×2の場合は問題文に忠実な計算順序であること、75×(5×2)はひっ算を使わず簡単にできる計算順序であること、3つの数のかけ算の計算順序をかえても、答えは同じになることを話し合いを通してまとめていきました。子どもの多様な考えを生かしつつ、本時のねらいに迫っていった授業です。また、式の意味にも深くこだわった授業でした。この授業のよさを他の学年の学習にも生かしてまいります。
〒960-0251
福島県福島市大笹生字緑田1
TEL 024-557-6103
FAX 024-558-5914
E-mail oozasou-e@fukushima-city.ed.jp