学校日誌

こむこむ館 クリーンセンター学習(3・4年)

 3・4年生はこむこむ館と荒川クリーンセンターの見学学習に出かけました。

 こむこむ館では理科「月や星の動き」の学習でプラネタリウムを見たり、放射線についての学習をしたりしました。放射線については昨年も学習したのですが、改めて学習することでより深い理解をすることができました。やはり、繰り返しの学習をすることで学習したことがしっかりと身につくのだと感じました。

 また、荒川クリーンセンターでは社会科「住みよいくらしをつくる」の学習で、実際に自分たちが出したごみがどう処理されているのか、処理をしてくださっている人の大変さなどを体験的に知ることができました。

 今日の見学の成果を学校での学習や家庭での生活に生かせるといいですね。