鳥川小学校日誌

全校集会

 今日11月30日(木)の昼の時間、全校集会がありました。
 全校集会では、初めに賞状の伝達をしました。
 内容は、「市小学校陸上競技会」と「県読書感想文」です。
 入賞したみなさん、おめでとうございます。

 賞状伝達の後、「校長先生のお話」があり、校長より、先日のクラブ活動の見学について書かれた、3年生の女子児童の学習カードを紹介しました。
 とても素敵な内容なので、このホームページでも紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 今日、わたしは、クラブ活動の見学をしました。
 上級生のお兄さん、お姉さんが、ていねいに教えてくれました。
 3年生のために、ありがたいと思いました。
 わたしも4年生になったら、今日の上級生みたいになりたいです。
 みなさん、がんばっていました。
 どれもやってみたいです。
 とくに入りたいのは、手芸です。
 りゆうは、プレゼントみたいにあげたり、ぬいぐるみが作りたいからです。(T・Hさん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 自分が4年生になったら、クラブ活動に参加できることへの期待と喜びが綴られています。
 それに加えて、クラブ活動見学会で優しくしてくれた、先輩達への感謝の気持ち、そして、自分自身もそのような先輩になりたいという願い・あこがれも読み取ることができます。
 そこがなんとも素晴らしく、心の成長を感じます。

 こうやって、子どもたちの中に、鳥川小の「伝統」が引き継がれていくんだなぁと思いました。
 上級生が下級生のために尽くそうと考えて、一生懸命に行動しようとする姿や模範を示そうと努力する姿は、下級生にとっても同級生にとっても、とてもよい影響を与えます。
 そういう姿をよいお手本として、人は知らず知らずのうちに、自分も同じような、善い行いを進んでしようとするものです。

 こういう素敵な感性を持った、こういう優しさを持った子どもがたくさんいる学校

 こういう素敵な営みが綿々と続く学校

 これが鳥川小の伝統であり、よさのひとつなのだと思います。

 今週に入って、6年生が朝の時間、校庭の落ち葉はきやゴミ拾いを始めました。
 今後、鳥川小学校の新しい伝統の一つとして継承されていくかもしれないなぁと期待しているところです。

 また、5年生は、鼓笛の引継ぎに取り掛かり始めました。
 これも、鳥川小の伝統を継承していることのひとつなのだと思います。

 どうかこれからも、上級生は下級生の手本となる姿を、下級生は上級生の良さを見習うことを、お互いに心がけて過ごしてほしいと思います。
 そして、自分たちの鳥川小をさらに素敵な学校へとみんなで作り上げていきましょう。