鳥川小学校日誌

5年生家庭科 お茶を入れよう

 5年生の家庭科は、現在、お茶の入れ方の学習をしています。
 今日5月2日(火)の3.4校時、1組の子どもたちが、その実習に取り組みました。
 5年生から始まった家庭科での初の調理実習です。

 家庭科室のガスコンロを初めて使いました。どきどきします。
 お湯を沸かし、人数分の茶葉を急須に入れ、お湯を注いでしばらく待ちます。
 いつもより、時間のたつのが遅いような気がします。

 同じ濃さ、量になるように慎重に少しずつ注ぎました。

 丁寧に淹れたお茶の味は格別ですね。

 ぜひ、家でも実践し、おうちの人に「いつも、ありがとう。」の言葉とともにお茶を淹れてあげましょう。
 きっと、喜びますよ。