鳥川小学校日誌

4年生理科 雨水のゆくえ

 今日5月20日(月)は、あいにく朝から雨模様。
 でも、こういう天気だからこそ、体験的に学べる内容があります。
 今、「雨水のゆくえ」を学習している4年生にとっては、絶好の観察・実験チャンス。

 3校時、傘を差した1組の子どもたちが校庭に出かけて、水たまりができている場所はどこか、水が流れている場所でビー玉を転がして地面の傾きはどうなっているのか、調べていました。

 雨が降ると水たまりができますが、いつまでもあるわけではありません。
「雨水がどこへいくのか」その謎に迫る学習です。

 「水は地面にしみこむのだろうか。」
 「排水溝に流れていくんじゃないかな?」
 「太陽であたためられて、乾いちゃう?」

 はてさて、実際は、どうなんでしょう?
 次の時間から、今日の実験・観察をふまえて予想を確かめていきましよう。