庭坂小学校日誌

たくさん稔るかな


 

 6月1日(水)の3・4校時に5年生がJAの方に来て頂き,バケツ稲の田植えを行いました。

 

 


JAの紺野さんが苗を見せてくれ,籾殻に根と葉がついている状態で育っていることや,お米はお金の代わりとして使われていた時代もあったことなどを教えてくださいました。1つのバケツに苗を1本植えたもの,3本植えたもの,5本植えたもの・・を作って,収量にどれくらい違いが出るのか,も実験してみることにしています。
 皆さんはどう思いますか?