日誌

赤い羽根募金

生徒会JRC委員会で「赤い羽根募金」を行っていました。

先日、募金を終了し、事務局へ送りました。

総額は、19334円になりました。生徒の皆さん、保護者の皆様、教職員の皆さんのご好意、ご協力に感謝申し上げます。

また、朝早くから募金活動に取り組んだJRC委員会の皆さんお疲れ様でした。

 

さて、

今日の給食は鯖でした。最近、体にたいへんいいと缶詰の品薄が報じられていますね。たいへん美味しくいただきました。

ところで、気がつくとあっという間に2学期も、明日、明後日の2日を残すのみとなりました。生徒には今学期最後まで、健康で、元気に過ごしてほしいものです。

12月19日 水曜日

 今日の献立は (麦ごはん)

               (牛 乳)

               (さばの文化干し)

               (白菜のおひたし)

        (けんちん汁)です。

  今日のひとくちメモは「ねぎ」です。

  ねぎの原産地は、中国西部、中央アジア北部、バイカル地方とされています。中国では2000年以上前から栽培されていて、ヨーロッパには16世紀に、アメリカには19世紀に伝わりました。

 日本への渡来は、朝鮮半島を経由して8世紀とされ、奈良時代の木簡や日本書紀にも、ねぎの表記があり、古くから食用にされてきた野菜です。

 このねぎは、土を寄せて日光をさえぎり白くした葉鞘部を食べる白ねぎ(根深ねぎ)と、緑の葉を利用する青ねぎ(葉ねぎ)に大きく分けることができます。昔から白ねぎは関東で消費が多く、青ねぎは関西で多く食べられていましたが、現在では全国で2種類のねぎが食べられるようになってきました。

 今日は「けんちん汁」です。味わって食べましょう。