日誌

生徒会役員選挙に向けて

現在、昼の放送で9月19日に行われる生徒会役員選挙の放送が行われています。

立候補者が順に立候補にあたっての気持ちを放送しています。

いよいよ前期生徒会組織も任期が終わり、後期になる時期が近づいてきました。

3年生主体から、1,2年生へのバトンタッチです。

新生徒会に期待がふくらみます。

 

さて

 9月12日 水曜日

 今日の献立は (深川めし)

               (牛 乳)

               (にら玉汁)

               (みそかんぷら)です。

 今日のひとくちメモは「にら」です。

  日本のにらの栽培の歴史は古く、9~10世紀ころからといわれています。

 北海道や東北などの寒い地方では、体が温まり精力がつく野菜として、古くから重宝がられていました。丈夫でつくりやすく、刈り取った後の株から再び新しい葉が伸びて、年数回の収穫が可能です。

 戦前は家庭菜園での栽培が主で、あまり八百屋さんの店頭には並びませんでしたが、現在では強いにおいもあまりきらわれなくなって消費が伸び、北海道から沖縄まで全国的に栽培されるようになりました。

 この「にら」は、東アジアの各地に自生し、中国や東南アジアで は古代から栽培されています。ところがヨーロッパでは現在でもほとんど栽培されていないそうです。

 今日は、「にら玉汁」です。味わって食べましょう。