日誌

もみの木ハンバーグ

〈献立〉麦ごはん 牛乳 モミの木ハンバーグ みそ汁 中華サラダ 

〈ひとくちメモ〉今日のひとくちメモは「モミの木」です。

  クリスマスツリーにモミの木が使われるのには理由があります。

 諸説ありますが、昔のヨーロッパの冬はとても寒く外にも出られない状況が続くことが多かったそうです。当時は医学も発達していませんし、薬もない時代で、植物の持っている力が自然治癒力を高め、健康維持や疲労回復に役立つということが分かったのです。そこで冬の間も葉が落ちないモミの木に目をつけたそうです。モミの木は常緑樹で冬の間も葉が落ちることなく緑を保つため、強い生命力の象徴とされています。また、学名を「アビエス」といいラテン語で「永遠の命」という意味があります。

 クリスマスツリーには「永遠に枯れない命」という意味が込められているのでモミの木が使われていたのですね。

 クリスマスには少し早いのですが、今日はモミの木の形をしたハンバーグです。