ブログ

2023年5月の記事一覧

プール開き集会

来月から始まるプールの学習に向け、本日プール開き集会を行いました。

 

 

 

 

 

 

校長先生と体育主任の先生から、プール学習にあたっての注意事項などの話がありました。

命に関わるプールの学習。「先生の話をしっかりと聞く」「危険な行動はしない」といった安全面についての話が中心でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、各学年の代表児童が水泳学習のめあてを発表しました。どの児童もすばらしい目標で、他の児童の話を聞く姿勢も立派でした。

今日のような素晴らしい態度で、楽しく安全な水泳の学習にしていきましょう。

松川の自然を調べよう!

5/26(金)に、あじさい、すぎのこ、しらとりの3学級で土合舘公園へ調べ学習に行きました。

松ぼっくりに、バラの花、カナヘビなどを見つけ松川の自然に触れることができました。

笑う なかよしタイム

今日は1〜6年生の縦割り班で交流する「なかよしタイム」を行いました。

6年生の計画のもと、「なんでもバスケット」や「ハンカチ落とし」などをして遊びました。

異学年での交流にドキドキしていた1年生も、楽しく活動に参加することができました。

笑う 階段に線路が出現!?(6年生)

6年生の図画工作科で「ここから見ると」という学習を行っています。

材料や場所の特徴から、空間の奥行きや特定の場所から見ると何かの形に見えるような工夫をして、形や色などの造形的な特徴や見る人が楽しくなるような活動をしています。

グループであれこれ話し合いながら、しゃがみこんで見てみたり、いくつかの壁の見え方を確認したりしていました。

階段に線路、壁にピラミッドなどたくさんのアイディアが出ているようで、学校内が楽しい雰囲気になっています。

松陵中校庭での昼休み

 

松川小の校庭は現在、新校舎建設の工事中です。

残念ながら、休み時間に校庭で遊ぶことができません。

そこで、昼休みは1日おきに松陵中の校庭で遊べることになりました。今日は、松川小の児童が初めて昼休みに松陵中の校庭で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ごっこやドッジボールなどをして、どの学年の児童も楽しく過ごすことができました。

 

笑う お話おばさんの読み聞かせ

 朝の時間、1年生の教室に3名のお話おばさんが訪問してくださいました。教室では、子どもたちが一か所に集まり、おばさんのお話を今か今かと待っています。お話が始まると、子どもたちの目が一点に集中します。お話に引き込まれ、じっと聞き入る子どもたち。お話が終わると「ありがとうございました。また来てください」と子どもたちの元気な声が聞こえてきました。お話おばさん、ありがとうございました。

1年1組の様子です。1年2組の様子です。1年3組の様子です。

プール(清掃)日和!

 

今日はとても暑い1日でした。休み時間の校庭使用も、熱中症対策でなくなってしまいました。

そんなプール日和の今日ですが、子どもたちが下校した後、職員でプール清掃を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉や壁の汚れがきれいになり、水を入れる準備が整いました。

 

 

 

 

 

 

6月から水泳の学習が始まります。

児童のみなさんが一生懸命泳ぐ姿を楽しみにしています!

 

笑う がんばった鼓笛パレード

 6年生は、晴天の中沿道の声援を受け、元気に鼓笛パレードを行ってきました。二小で木陰に待機したあと、新浜公園で出番を待ちます。沿道の多くの方の拍手を浴びていざ行進開始。息のあった素晴らしい演奏に沿道の市民の方から大きな拍手を受け、子どもたちも大満足の鼓笛パレードでした。

新浜公園で待機。ちょっぴり緊張してます。次はいよいよ出番です。緊張マックスです。新浜公園前で一旦演奏終了しました。一旦全員が水分を補給しました。市教委の皆さんありがとうございました。多くの市民の皆さんから大きな声援をいただきました。お家の方もたくさん応援してくれました。

クマガイソウ見学に行ってきました‼

 5月16日(火)に3年生がクマガイソウ見学に行ってきました。

松川小学校から西に向かい,水原小学校を通り越し,鎌倉山の中に入っていきました。

クマガイソウを守る会の方に話を聞き,山の中を登っていきました。

咲いているクマガイソウの形を見ながら,

「なぜクマガイソウという名前なのですか」「花が終わったらどうなるのですか」「水はどうしているのですか」

など,疑問に思ったことをたくさん質問していました。

 初めて見るクマガイソウに「不思議な形だな」「きれいな色だな」「また見に来たいな」など,話していました。

 

田植えを行いました【5年生】

 

5年生は総合的な学習の時間(すわはら)で、松川の米づくりについて学習しています。

 

これまで育苗センターの見学などで苗作りについて学んできましたが、今日はいよいよ田植え本番です

 

 

 

 

 

 

田植えの仕方をよく聞き、活動に臨みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活動を通じて、米づくりを行っている方々の思いや、米づくりの大変さを学びました。

秋にはおいしいお米に育ってほしいですね。