幼稚園ブログ

2020年10月の記事一覧

サッカー教室開催①

10月30日(金)笹谷小学校校庭で、県サッカー協会キッズ委員会県北地区が開催する「サッカー教室①」を行いました。2名の講師の先生が来園して園児たちと楽しくサッカーをして遊びました。

まずは、軽く走って楽しく準備運動です。

真剣に、講師の先生の説明を聞く園児たち。

まずは、ボールとお友達になることから始めます。

いよいよ、足とボールがお友達になることです。さすが、笹谷幼稚園児、上手にドリブルできていますね。

いよいよ、サッカーの試合です。赤チームと黄色チームに分かれて、どれだけ相手のカラーコーンにぶつけられるかを競いました。園児たちはビブスを着て楽しく試合に取り組んでいました。

1時間のサッカー教室もあっと言う間に過ぎ、園児たちからは「楽しかった」「もっとやりたい」などの声が上がりました。来月にもう1回サッカー教室を予定しています。お楽しみに!

 

10月生まれのお誕生会

10月29日(木)に10月生まれのお友達のお誕生会を行いました。今回はたけのこ組の2名です。

なぜか、ケーキを見るとうれしくなります。

恒例のみんなからのお誕生日プレゼントです。おめでとう。

今日のお楽しみは、愛果先生の大型絵本の読み聞かせです。

感染症予防のため会食は、各教室で食べます。

今日のおやつは、園畑でとれたサツマイモを、亜希子先生がホットプレートで焼いたものです。バターの香りが香ばしく、子どもたちは大喜びで食べました。

あ~おいしい!

巨大壁画出現! 20名の画家たち

年長たけのこ組の教室背面と廊下壁面に、巨大壁画が出現。

21日(水)のサツマイモ堀りをした体験の感動を、年長たけのこ組の20名の園児が共同絵として製作しました。

20名の画家の誕生です。真剣にサツマイモ収穫の感動を描いています。その巨大壁画が出来上がっていく様子です。

2日間で仕上げました。

サツマイモの空中栽培、結果発表!

10月21日(水)に、5月から園庭で空中栽培しているサツマイモの収穫をしました。

縦の肥料袋と、横の肥料袋のサツマイモ、さあどちらがたくさんできているでしょうか。子どもたちの予想は半々に分かれました。

ぜったい、縦の袋に植えたサツマイモのほうがたくさんできているよね。

ぜったい、横に袋に植えたサツマイモのほうがたくさんできてるよね。

それじゃ、どれだけできているか収穫してみようか。

空中栽培でも、サツマイモちゃんとできるんだね。

どっちがたくさんとれたっていえるのかな。だれとなく「数えてみよう」というとみんなで数え始めました。

すると、ある園児が、「だめだよ、だれか一人で数えないとわからなくなっちゃうよ。」と、すると代表園児が決まり、みんなが見守る中、数え始めました。

「あっ、こっちの方が数が多いからいっぱいとれたんだね。」と、するとある園児が「こっちは数が少し少ないけど一つ一つは少し大きいよ」と、そこで園児たちは「どちらもおいしそうだから、引き分けかな」となりました。量の見方の園児たちの多様性に感心しました。

その日の降園のとき、園児を迎えに来た保護者の方にも同じように「空中栽培のサツマイモ、縦と横どちらがたくさんできたかな」と聞いてみたところ、以外や以外「こっち方が、色艶かいいから、こっちかな」と量より質に感心があるようです。

みなさんは、縦と横、どちらの空中栽培のサツマイモがお好きですか。

大きなさつま芋、たくさん取れたよ!

10月21日(水)に、5月30日にかがやきファームに植えたさつま芋の収穫をしました。

こんなにつるがいっぱい、どんなふうにしたら、さつま芋取れるのかな!

 よし、つるをひっばってみるか。!・・・だめだな。

ほら、つるの根元にさつま芋があるよ。ここ掘ればいいんじゃない。

ちょっと、ちょっと、こんなに大きなさつま芋あったよ。

大豊作のさつま芋といっしに記念写真だよ。

玄関に並べてみました。大豊作です。

お家の人の除草作業や子どもたちのこまめな手入れや観察のお蔭ですね。

畑を貸してくれた、齋藤さんへの御礼も忘れません。