blog

2023年5月の記事一覧

~授業風景~

 外は30度以上の真夏日です。教室では扇風機やエアコンをかけて暑さをしのいでます。
今日も一生懸命学習に取り組んでいます。

今日の給食

今日の献立は

中華めん シーフードタンメンかけ汁 中華くらげのあえもの もち米肉団子 です。

5・6年生は今日、明日とお弁当です。1年生から4年生までおいしくいただきましたにっこり

威風堂々!~市鼓笛パレード~

 4年ぶりの町中で行われた福島市鼓笛パレード。保護者の皆様をはじめ、たくさんの人達の応援をうけ、子どもたちは堂々と校歌を演奏することができました。
 30度を超える真夏日の中、応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

明日は市鼓笛パレード

 明日は、福島市鼓笛パレードです。5校時に最後の練習を行いました。本番も堂々とした演奏をして欲しいですね。明日も暑くなります。熱中症等体調を崩さぬよう、今日は早めに休んでください。

 

今日の給食

今日の献立は <♪だいすきふくしまの日~郷土食「凍み大根の煮物」>

ご飯 小女子佃煮 凍み大根の煮物 ごまねーずサラダ です。

昔の田植えは大勢の人が集まって手植えをする、大変な仕事でした。体力を消耗し、のども乾くので、水分を多く含んだ「凍み大根の煮物」は、欠かせないご馳走と言われていました。

福島市には「凍み大根」の他にも、「凍み豆腐」や「凍み餅」など「凍みもの」文化があります。こういったことを知りながら食べると、一味違ってきますね。今日もおいしくいただきましたお辞儀

授業風景

   運動会も終わり、いつもの学校生活に戻りました。子どもたちは、少々疲れが残っているようですが、けじめをつけて学習に取り組んでいます。

 

運動会大成功!

 心配された天気も味方になり、令和5年度の運動会は大成功でした!
 全校生が本気で競技に取り組み、すばらしい競い合いを見せてくれました。特に6年生は、小学校生活最後の運動会にふさわしい取り組みでした。
 今年は白の勝利!
 白組のみなさん、おめでとうございます!紅組のみなさん、よく頑張りました!
 今日の経験をこれからの学習に生かしていきましょう。保護者の皆様、地域の皆様、ご多用の中応援にきていただき本当にありがとうございました。

明日は運動会

 いよいよ明日は運動会。5・6年生が、校庭の石拾いをしたり、遊具をテープでまいたりと明日の準備を行いました。当日の午前中は曇りの予報ですので、今のところ実施の予定。朝6時15分に花火があがります。それで正式決定です。
 もし天候が変わり変更になった場合は、メールでお知らせをします。

 

今日の給食

今日の献立

切れ目コッペパン クラムチャウダー ブロッコリーサラダ フランクフルト ケチャップ&マスタード

明日はいよいよ運動会!元気いっぱい頑張れるように、おいしくいただきましたお知らせ

 

運動会全体練習part2

 本日2回目の全体練習。5・6年生の姿勢は立派なお手本です。前回よりもみんな上手になりました。本番が楽しみです。
 4校時は5・6年生の大バトンリレーの練習でした。今日の勝利は紅組!
 本番ではどっちが勝つでしょう。

今日の給食

今日の献立<適しおの日>

ご飯 親子煮 味のり おかかマヨサラダ アセロラゼリー 牛乳

塩分の取りすぎは生活習慣病の原因の一つ。薄味でもおいしくいただきましたお辞儀

 

今日の給食

今日の献立は

ご飯 肉団子スープ むちゃうまこんにゃくサラダ 鶏のから揚げチリソースがけ

バランスの良い食事で、体力アップ!今日もおいしくいただきました笑う

運動会全体練習

 13日(土)運動会に向けて、全体練習が始まりました。今回は、開会式・ラジオ体操・応援合戦・閉会式の練習でした。今日は初めての全体練習だったので、動き方の確認がほとんどでした。

     爽やかな青空の下で行い、とても気持ちが良かったです。明後日11日(木)に2回目の練習が行われます。本番に向けて、子どもたちは一生懸命頑張っています。

今日の給食

今日の献立は

<和食の日>ご飯 小松菜のみそ汁 五目きんぴら ますの塩焼き です。

運動会の練習も本格的になりました。もりもり食べて、頑張りましょう興奮・ヤッター!

防犯教室

 ゴールデンウィークも終わり、今日から学校が始まりました。今日は、休み時間に不審者が玄関から入ってくるという設定で、防犯教室が行われました。子どもたちにはあらかじめ担任から伝えてあったので、びっくりして怖がる子どもはおらず、落ち着いて非難することができました。
 全員が体育館に避難した後、佐倉駐在所やスクールサポーターの警察官の方から、不審者に会ったときの対応について説明があり、みんな真剣に聞くことができました。
 保護者の皆様にお願いです。もし、不審者に会ったときは、まずは警察に通報し、その後学校に連絡してください。警察もすぐ対応ができて犯人特定につながりやすいそうです。どうぞよろしくお願いします。

 

今日の給食

今日の献立は

麦ごはん チキンカレー フルーツヨーグルトあえ 牛乳です。連休も終わり、今日から学校が始まりました。

子どもたちが大好きなメニューです。おいしくいただきましたピース

お米の種植え・田おこしに挑戦

 5月2日、5年生は社会科と総合的な学習の一環として「お米の種植え」と「田おこし」体験を行いました。子どもたちは自分たちが食べているお米は「種」の部分だったということを聞き、びっくりした様子。また、草がたくさん生えた土地をくわやスコップ・機械を使って開墾する中で、田んぼをつくるための準備の大変さを実感することができました。

 

 

今日の給食

今日の献立

ごはん 玉ねぎの味噌汁 ほうれん草のおひたし イカフライ パックソース おいしくいただきましたにっこり

明日は遠足予備日のため、お弁当です。

 

5月。運動会の練習も本格的に

 5月に入りました。今週はゴールデンウィークで明後日からお休みですが、来週の土曜日はいよいよ運動会です。各学年とも運動会の練習が本格的に始まり、一生懸命練習に取り組んでます。