blog

2024年1月の記事一覧

こけし絵付け体験

森林環境学習の最後として、4年生が土湯こけしの「絵付け」に挑戦。

今回は、福島県の森林環境税を活用しての学習です。

講師の先生の話をよく聞いて、自分だけのこけしを作ることができました。みんな個性があって上手な出来栄えでした。

<今日の献立>~適しおの日・和食の日~

ご飯 減塩トマト豚汁 さばの塩焼き 切り干し大根の炒め煮 です。ごちそうさまでしたお辞儀

雪だー!

 今年初めての本格的な雪。校庭も雪が積もりました。
さっそく1年生は雪合戦。寒さに負けずとっても楽しそうでした。

子どもは風の子元気な子雪

大谷選手からグローブが届きました!

 本日、メジャーリーグで活躍している大谷翔平選手からグローブが届きました。
来週、集会で子どもたちにお披露目します。
その後はできるだけ使用できるようにしていきたいと思っています。これを機に、ますます運動に親しむ子どもになってほしいですね。
大谷選手、ありがとう!

 

作文発表

 3学期が始まって4日目。給食時の放送で、6年生2名が代表で「冬休みの思い出と3学期のめあて」の作文発表を行いました。小学校生活最後の3学期を、小学校のまとめと中学校進学にむけて一日一日を大切に過ごしていきたいと話していました。さすがは6年生。二人ともはっきりとした口調で、堂々と発表していました。

<今日の献立> 

切れ目入りコッペパン 白菜と肉団子のスープ フランクフルト ケチャップ&マスタード ブロッコリーサラダ 

です。ごちそうさまでしたにっこり

発育測定

 昨日、今日の2日間、発育測定が行われました。
 みんなどれくらい大きくなったかな?

<今日の献立>~中学3年生科学「自然の中の生物」と関連した献立

ご飯 生揚げのみそ煮 納豆 白菜のキムチあえ りんご です。おいしくいただきました。お辞儀

生態系において、有機物を無機物に分解する生物を「分解者」とよびます。分解者の中には人間にとってよいはたらきをするものも多くいます。例えば、みそを作る麹菌や、キムチを作る乳酸菌などのほか、きのこ類も菌類です。

~こんだてアラカルトより~

集中!

3学期スタート2日目。
 どの学年も、学習に集中して取り組んでいます。

1年 3学期のめあてを決めています。

2年 計算問題に取り組んでいます。

3年 俳句の学習です

4年 冬の植物の様子の観察です。

5年 百分率の学習です。

6年 河合翠明の詩を読んでの意見交換です。

かがやき学級 それぞれの課題に取り組んでいます。

なごみ学級 生活単元の学習です。

 

 

 

頼もしい!

第3学期スタート

 いよいよ今日から3学期がスタート。
 子どもたちの表情からは、「今年もがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。3学期は51日間という一番短い学期です。「有終の美を飾る」ことができるように、一人一人がめあての達成をめざしてがんばりましょう。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

スタートにふさわしく気持ちのいい冬晴れ。吾妻山もきれいです。