校舎の前に木々の花がきれいに咲いています。
2025年4月24日 09時50分校舎の前にある木々の花がきれいです。ヤマボウシだと思われます。
校舎の前にある木々の花がきれいです。ヤマボウシだと思われます。
今日の6校時目は、5月2日の生徒総会に向けて、各学級での要項審議の時間でした。1年生からは、「中体連壮行会って何をやるのかな。」といった質問や、2、3年生からは、各委員会の取り組み関する内容、学校のきまりに関する内容など活発な質問がでていました。生徒会要項をタブレットに配信してペーパーレスで進めています。
今日の献立は、ごはん ワンタンスープ ほうれん草のナムル 鶏の唐揚げ でした。唐揚げが好きな生徒が多いようです。ほうれん草のナムルは、やわらかくて食べやすく調理されていました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今週月曜日は、学級委員長や生徒会の各委員会委員長の任命式がありました。各委員会の活動も活発になってきています。今週から評議委員(各学級委員)が輪番で校門付近で朝、あいさつ運動をしてます。気持ちよく1日のスタートがきれるよう、あいさつを交わしています
特設陸上部が、5月13日、14日に行われる中体連県北陸上に向けて練習に励んでいます。