月輪小学校日誌

新しい校門

2024年11月6日 11時20分

 校門周りの工事が完了し、先週、学校名のプレートも新調されました。150周年の新たな記念になりました。

 

以前の校門周辺

マラソン大会試走

2024年11月1日 12時30分

 来週7日に行われる校内マラソン大会の試走を全学年が行いました。今年度は校庭と校庭外周を走るコースに変更になりました。どの子も最後まで頑張っていました。

 

放射線しらべ隊(3年生)

2024年10月30日 13時00分

 3年生がグループごとにテーマを決めて放射線について調べ学習を行っています。今日は、専門家の鳥取大学の北先生と環境再生プラザの方々をお招きして、たくさんの質問をして疑問を解決していました。専門家の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

栄養教室(2年生)

2024年10月29日 15時15分

 2年生が、栄養教諭を招いて栄養教室を行いました。自分の食事の時の姿を振り返って、よい食事のマナーについて考えました。一緒に食べる人が気持ちよく食べられるように、また料理を作ってくれた人への感謝の気持ちを表すために、作戦を立てました。

 

全校遠足

2024年10月25日 15時00分

 今回初めての試みで、全校遠足を実施しました。秋晴れの澄み切った空の下、縦割り班で、仲良く元気に、たくさん体を動かしてみんなで楽しく活動してきました。6年生が企画した「全校逃走中」は大いに盛り上がりました。6年生ありがとう。そして青空の下でのお弁当はとてもおいしく、笑顔がたくさん見られました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。