できごと
順延となった福島市小学校鼓笛パレードが5月12日(木)に行われました。1年生から6年生までの48名が、これまでの練習の成果を発揮し、校歌、ドラムマーチ、銀河鉄道999を演奏。沿道の観客から多くの声援を受け、堂々と行進しました。多くの保護者の皆様にも応援に来ていただきありがとうございました。子どもたちの演奏はいかがだったでしょうか。楽器の運搬は伊藤幸二郎さんと伊藤寛志さんにお世話になりました。ありがとうございます。本日ご覧になれなかった方は青木地区運動会でご覧ください。

できごと
下校時に「子ども110番ひなんの家」を訪問しています。5月2日(月)は加藤輪業さんと石塚屋ガソリンスタンドを訪問し、ごあいさつをしてきました。いざというときにお世話になる方々の顔をおぼえておけば、安心してお世話になることができると思います。

できごと
4月11日(月)の全校集会時にJRCの登録式を行いました。JRC青少年赤十字という団体に加盟し、「人間として社会のため、人のために奉仕する心」を学ばせたいと思います。青木小の子どもたちが、困っている人に「気づき」、自分ができることがないかどうかを「考え」、自分でできることを「実行する」ことをとおして成長していけたらいいと思います。「気づき」「考え」「実行する」という、このプロセスは何事にもつうじています。みんなが気持ちよく過ごせるように、がんばりましょう。

できごと