幼稚園ブログ

笹谷幼稚園ブログ

第1回PTA教養講座

9月23日(水)に、PTA主催の第1回教養講座が、笹谷小学校の多目的ホールを借りて開かれました。

今回は、昨年の引き続き園長講話です。演題は「コロナ禍における、ストレスのかからない親子のかかわり方」です。コロナ対策をしての開催です。教養委員会のみなさん準備・運営ありがとうございました。

最後にPTA会長さんからお花をいただきました。最後までご静聴ありがとうございました。

信陵学習センターめざして園外保育

9月14日(月)に、今年2回目の園外保育を行いました。

今回は、信陵学習センターめざして、黄金に輝く稲、たわわに実ったリンゴなど、笹谷地区の豊かな自然を感じながら安全に気をつけて、楽しく園外保育です。

帰りは、笹谷小学校の校庭の木々の観察も行いました。

さぁ、これが日本のおまつりだ!

今週から4週間の予定で、教育実習生が3名入りました。

年長たけのこ組では、園児たちがノリノリで「さぁ、これが日本のおまつりだ!」のダンスをしています。実習生も園児に負けずに踊っています。

両手に持っているのは、太鼓のバチです。ラップの芯で作りました。右手が赤、左手が青です。

威勢のよい園児の掛け声と、教室に響く太鼓の音が聞こえてきませんか。

園外保育始まったよ!

コロナ禍の影響で見合わせていた、園外保育を開始しました。

今回は、笹谷地区内の熊野神社まで、年長さんと年少さんで仲良く行ってきました。

園児たちは行きも帰りも、安全に気をつけながらいろいろなものを発見していました。

かがやくファームとなりの田んぼの稲穂も、金色に輝いていました。

ずいぶん大きなひまわりだね。ぼくの身長の2倍はあるね。

あっ、これクリの木じゃない。下にイガイガ落ちているよ。

目的地の熊野神社です。園からは600mぐらいです。水分を十分にとってから、回旋塔や滑り台、ブランコなどで楽しくあそびました。木陰もあり、風がきもちよかったです。

園児たちは、道路の歩き方も上手です。

園に戻ってきて園児たちは、とても楽しかったよと話していました。

来週ももう少し遠く、信陵後援・信陵学習センターの園外保育を予定しています。

 

ありがとうプールさん

今日で、今年のプールはおしまいです。

今年の夏、楽しませてくれたプールさんに感謝しながら、今年最後の幼稚園のプールを楽しみました。

【年少、つくし組】

【年長、たけのこ組】

ばた足、水もぐり、いろんなことができるようになりました。

年長さんは、小学校のプールも借りました。

ありがとうプールさん。また来年もよろしくね。

命が一番大事!

 幼稚園で、地震発生により火災が起きたことを想定して、今年2回目の避難訓練を実施しました。

耐震工事中ですが、緊急放送は大丈夫です。

年少さんは、緊急放送を聞いて先生の前に集まり、避難準備です。

年長さんも、2階から安全に避難開始です。

全員無事に、第一次避難場所の園庭に避難できました。

どんなときも、命が一番大事ですね。

非常時の避難は上履きのままです。上履きを、きれい、きれいにして、教室にもどり避難訓練が終了です。

地震、大雨、台風、火事など、災害は予期せぬ時に起こることもあります。命を守ることを第一に!

思いっきり楽しんでます。

年長たけのこ組、涼しくなったので、思いっきり好きな遊びを楽しんでます。

カプラ慎重に慎重に積んでいます。上手でしょう。

初めの一歩。だるまがさんが転んだ。ストップ。あっ動いた。

クッキーづくり。おいしそうでしょ。楽しいんだよね。パティシエなろうかな。

トーナメントで、クルリンスキップの対戦だ。

雨模様の中、室内を生かして、思いっきり好きな遊びを楽しんでいます。

8月お誕生会

8月のお誕生会を開きました。今回は年少つくし組の3名です。

耐震工事中なので、年少つくし組の仮教室で行いました。

インタビューでは、3人とも好きな色が「ピンク」でした。

うれしいな、みんなからのプレゼント!

今回のお楽しみは、先生方の音楽会です。

今回もおやつは、教室もどってお弁当といっしょに食べました。みんなで一緒に食べれる日が早くくるといいな。