森合小学校日誌

2021年12月の記事一覧

笑う 3年生 総合的な学習の時間 研究授業

 単元「発見 ぼくらの町 森合」の授業が行われました。自分たちが見つけた森合地区のよさをキャッチフレーズにして表して、友達に紹介しました。そして、さらに、素敵になるためのアイディアを紹介して、最後に、誰に伝えたいのかクラゲチャートを使って、考えました。

262

美術・図工 4年生教室の廊下に

 4年生が、図画工作科の学習で、セロファンで飾りを作りました。1組から4組までの廊下の窓には、キレイな芸術作品が展示されています。

261

ハート 福島第四中学校区学校保健委員会

 12月13日、森合小学校を会場に、福島第四中学校区学校保健委員会が、行われました。臨床心理士 高橋紀子先生に、演題「困難に負けない心を育む関わり」というお話をしていただきました。乗り越える力は、実は、子供の方が持っていて、気付いていないだけということや、BAS ICーPHというポジティブ心理学について、学びました。いつもと違う子供の心の見方や子どもが持っているものを強化するという前向きなアプローチの仕方は、正に目から鱗でした。

260

音楽 福島県声楽アンサンブルコンテスト

 森合小学校の特設合唱部10名が、音楽堂で行われた第38回福島県声楽アンサンブルコンテスト「第1日目小学校の部」に参加しました。曲は「無伴奏女声合唱のための『7つの子ども歌』」より「てぃんさぐぬ花」(沖縄わらべうた)です。音楽堂の大ホールに、10名が奏でるハーモニーが響き渡り、目頭が熱くなりました。美しさは、人を感動させます。本当に、美しいハーモニーでした。(写真は、本番前待ち時間・リハーサルの様子です。)

259