わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

飯坂町鼓笛パレード

2024年5月9日 10時59分

本日、5・6年生の子どもたちによる「飯坂町鼓笛パレード」を開催しました。

沿道には、たくさんの保護者や地域の方々が応援に駆けつけてくださり、

子どもたちは、多くの方々の声援や応援をいただきながら、胸を張って堂々と

飯坂温泉駅から旧堀切邸までのルートをパレードしました。

また、1年生から4年生までの子どもたちも沿道に駆けつけ、飯坂町のよさや素敵なところをPRする

手作りの横断幕や手作りのプラカードで、5・6年生を応援しました。

さらに、サプライズで飯坂町のキャラクター「ゆげお」が登場し、パレードに花を添えてくださいました。

子どもたちの安全確保のため、たくさんの保護者の皆様に交通整理等お手伝いいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

ふれあいタイム

2024年5月8日 13時25分

5月8日(水)

今日のふれあいタイムは縦割り班活動です。

1年生から6年生までの異学年で活動します。

初回の顔合わせを行い、活動計画を立てました。

6年生は、下級生の意見を取り入れながら、話し合いを進めていました。

生き生きと学んでいます!

2024年5月2日 11時06分

5月2日(木)

明日から連休後半となりますが、子どもたちは生き生きと学習に臨んでいます。

【1年生・図工】折り紙をハサミで切って、「ちょきちょきかざり」の完成です。

【2年生・国語】働く人にインタビューするための計画を立てていました。

【4年生・理科】春の生き物について調べたことをタブレットでまとめています。

ふくしま学力調査

2024年5月1日 09時34分

5月1日(水)

 本日、4~6年生は「ふくしま学力調査」に臨んでいます。

国語・算数のテストと学習意欲等に関する質問調査に回答します。

みんな真剣な表情で取り組んでいました。

  

1年生となかよくする会

2024年4月26日 10時55分

4月25日(木)

 入学した1年生が楽しい学校生活を送ることができるよう、1年生と在校生との楽しい交流の時間がありました。

企画運営にあたった6年生の活躍により、クイズやじゃんけん大会で大いに盛り上がりました。

 

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。