日誌

資源回収

2024年7月8日 10時54分

7月7日(日)、PTA本部役員の皆様、PTA設備委員の皆様

そして、各町会の健全育成委員の皆様のご協力のもと、

資源回収が行われました。

資源回収の収益金は、教育備品購入資金として子どもたちのために

活用させていただいております。

暑い中の作業となりましたが、ご協力いただきました皆様、

本当にありがとうございました。

防災体験

2024年7月5日 12時17分

1年生と2年生が、防災体験をしました。

市危機管理室と市消防本部の方々においでいただき

災害脱出リレーや煙体験などをして、防災について学びました。

 

「消防車には何が積んであるかな」

「ホース!」

「はしご!」

 「いろいろな道具!」

 

 ~煙体験~

「煙で何も見えないよ!」

「ゴホゴホッ。息苦しいよ~」

~災害脱出リレー~

「災害にあったときに、正しい行動ができるかな」

「家の中に、割れた物があるかもしれないね」

 

~防災クイズ~

「台風が来て、大雨が降った時にはどうすればいいのかな」

「1 外に出ない」

「2 川の水の量を見に行く」

「3 台風から逃げるために旅行する」

「え~~~~、旅行しちゃだめだよ~」

「正解は、1の『外に出ない』です」

「やった~。当たった~。」

万が一、災害が起きた時に、どうやって命を守るのか

大切な学習ができました。

危機管理室の皆様、消防隊の皆様、ありがとうございました。

2年生~野菜が大きくなったよ~

2024年7月2日 08時56分

2年生も、野菜のお世話を頑張っています。

「あっ!」「なにっ?」

「ほらほら!これこれ!」「なに?なに?」

「ほんとうだ!」

「実が大きくなってきてる~!」

「早く食べたいな!」

 「ぼくのトマトも大きくなりました!」

「わたしのトマトも!」

「わたしのも大きくなったので見てください!」

「ぼくのも、いっぱいなってます!」

「ひまわりも大きくなったねぇ」

1年生~アサガオのはながさいたよ~

2024年7月2日 08時25分

1年生は、今朝も元気に、アサガオのお世話をしています。

「ぼくのつぼみは、11こもあるよ~。どういうこと~?」

「きれいなはながさいてるよ~」

「どんどんのびてるよ~」

これから、どんどん伸びて、たくさん花が咲いてくるのが

楽しみですね。

4年生~体の成長とわたし~

2024年6月28日 15時49分

4年生は、保健体育「体の成長とわたし」を学習しました。

養護教諭とTTで学習しました。

養護教諭からは、

「男の子は男の子のことだけでなく、女の子も女の子のことでなく

お互いのことをよく知っておくことが大切です。」

という話がありました。

子どもたちは、真剣に「体の成長やしくみ」について学習しました。

ラベンダーがきれいに咲きました

2024年6月26日 13時52分

校舎の周りのラベンダーがきれいに咲きそろいました。

とてもいい香りです。きれいな花を見ると、心が洗われますね。

今日の子どもたち

2024年6月26日 13時20分

今日も、子どもたちは、元気に学習しています。

 

1年生「さんすう~のこりはいくつ、ちがいはいくつ~」

引き算の学習です。いくつになるかな。

3年生「すきなものを伝えよう」I like desert.

ひばり学級は、校外学習の準備です。

4年生「校外学習」菅原神社に向けて出発です。

たくさん学んできてくださいね。

 

第1回学校評議員会

2024年6月21日 19時04分

21日、第1回の学校評議員会を開催しました。

子どもたちの健やかな成長が図られるよう、

また、保護者や地域住民等の信頼に応えられるよう

学校の教育目標や学校経営方針について説明し

忌憚のないご意見をいただきました。

子どもたちの学習の様子もご覧いただきました。

皆様からは、子どもたちが一生懸命頑張っている姿をお褒めいただきました。

また、校舎内外の設備や環境等について、ご意見をいただきました。

地域と保護者とが協力し、子どもたちのためによりよい環境を作っていきたいと

いうお言葉を頂戴ました。

ご多用のところ、ありがとうございました。

引き渡し訓練

2024年6月20日 12時19分

大規模の自然災害等に備え、引き渡し訓練を行いました。

暑い中の訓練となりましたが、保護者の皆様のご協力により

スムーズな引き渡しができました。

万が一のことを考え、しっかり準備しておくことが大切です。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

土曜参観、ありがとうございました。

2024年6月15日 16時06分

6月15日、土曜参観を行いました。

 

入学、進級しておよそ2か月。

子どもたちの様子はいかがでしたか。

学習や集団生活を通して、成長している姿をご覧いただけたと思います。

暑い中のご来校、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。