学校の様子

雪が、消えた!!

2016年2月15日 09時46分

金曜日に「15cm」は積もっていた校庭の雪が、この土日ですっかり解けて消えました。今日は、風が強く冬に逆戻り。春がまちどおしいですね。

昼休みは、本さがしゲーム

2016年2月10日 14時17分

体育図書委員会の主催で、昼休みは縦割り班対抗の「本探しゲーム」を行いました。

集合場所は、図書室。グループごとに見つけた本を記入し、最後は委員に採点してもらいました。

どこにどんな本があるのか気づくこともでき、15分間の楽しいゲームとなりました。

 

生活科「昔遊び」

2016年2月10日 14時12分

3,4校時の生活科の時間、立子山地区にお住まいの菅野さん、三浦さん、大沢さんをゲストティ-チャーにお招きして昔の遊びを教わりました。折り紙、あやとり、おはじきなど、一つずつ丁寧に教わりました。細やかに指を動かしたり、集中してじっと見たり、いつもとは違う体験に楽しさを味わうことができました。また、給食も一緒に召し上がっていただきました。

ゲストティーチャーの先生方、お世話になりました。

今年度最後のルシアニ先生の来校

2016年2月10日 14時10分

英語指導助手のルシア二先生の来校は、今日が本年度最後となりました。14年生は、バレンタインカード作成、5、6年生はジェスチャーゲームを行うなど、児童に合わせて指導していただきました。

朝のマラソン

2016年2月10日 14時09分

毎週水曜日の朝は、マラソンタイムです。

今日は、校庭に雪が積持っているため、児童も先生方も、体育館で走りました。

4月から継続していることで、体力向上にもつながったようです。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。