福島市立まつかわ幼稚園
幼稚園ブログ
明日の夏祭り、準備万端?!
明日の夏祭りの準備に、大忙しです。
まずは年長さん。「くるまやさん」と「たからさがしやさん」です。
「くるまやさん」・・まずは、コースづくり。
うまく走るか、実験です。
明日役割も話し合わなければなりません。
明日、楽しく「くるまやさん」ができるといいですね。
次は、「たからさがしやさん」
教室に迷路を作っています。
ゴールは、ここのようです。
どんな宝が待っているか、楽しみです。
最後は、年少ちゅうりっぷ組さんの「なんでもやさん」。
明日、「がんばるぞー!」
明日のリハーサルをします。先生がお客さんになって。
「いらっしゃいませ、なんでもやさんで~す。」
「魚釣りをしてください。」
「どのお面がいいですか?」
3つのお店屋さんとも、子どもたちがアイディアを出し、一つ一つ自分たちで作り上げながら今日を迎えました。
さあ、明日は本番です。思いっきり楽しい夏祭りにしてください。
こども盆踊り
幼稚園の園庭には、夏の野菜がたくさん。
そんな中、金曜日の「夏まつり」に向けて、こども盆踊りの練習です。
七夕誕生会
今日は、6・7月生まれの誕生会と七夕祭りを一緒にした会を開きました。
年長すみれ組さん2名、年少ちゅうりっぷ組さん1名です。
恒例のインタビュー。好きな飲み物は?「牛乳です。」
好きな新幹線は?「はやぶさです。」
好きな食べ物は?「ご飯です。」
続いて、七夕まつりです。
願い事の発表です。「ピーマンを残さないようにしたいです。」「プリンセスになりたいです。」「早く、すみれさんになれますように。」「足が、速くなりますように。」
笹飾りで、頑張ったことの発表もしました。
夏まつりに向け ただいま作成中
年長さんは、夏まつりの出店に、「宝さがし屋さん」「車屋さん」の二つを決めました。
「車屋さん」グループでは、車を売って、コースで遊んでもらう・・・ことを考えているようです。
今やっていることは、売る車作りです。コースをどうするのか、競争にするのかなど、まだまだ解決しなければならないことはたくさんあるようです。
「宝さがし屋さん」グループの取組については、次回
お知らせします。
流しそうめん屋さん
園庭のクローバーを保護者の奉仕作業で刈ってもらいました。
その草を見た子どもたち。
「流しそうめんをやりたい。」
でも、傾いてうまく流れない所がありました。
テープで引っ張って、傾きを調整します。
「もう1っか所直したいな。」
そろそろ、片付けの時間が迫ってしまいました。
「お客さんが、一人も来てないよ。」
「時間を伸ばしたいな。」
ということで、別な遊びをしていた子どもたちを説得することに・・・
少し、時間を伸ばしてくれることになりました。
未就学児保育「たんぽぽクラブ」②
今日は、「たんぽぽクラブ」の2回目です。
今日は3名の参加でしたが、年少さんと一緒にシャボン玉で遊んだり、園の先生と遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
小学校の給食を食べます
今日は、はじめての給食試食会。「今日は、ミカンが出るよ。」「ぼくは、パンがいいな。」
今日のご飯は、わかめご飯でした。
「まじ、うまい。」「まじ、うまい。」の連発です。
今日の一番人気は・・・わかめご飯
「牛丼のにおいがする。」
「おいしくて、慌てちゃう。」
小学校の給食を満喫しました。
ん~ん、難しい!
年長さんは、七夕の飾り「天の川」(網飾り)を作っています。
どこにハサミを入れればいいか、真剣です。
ちょっと、先生に手伝ってもらって。
「わたしは、飾りをつけましょ。」
見本はこちら
今年はじめて
今日はとってもいい天気。
今日は、今年初めての水遊び。
年長さんから・・・みんな大はしゃぎ!
誰かが、「みんな、落ち着いて!!」
なんと大人の発言。
続いて年少さんの番。
「おっきいプールだね。」
シャワーを浴びて、逃げ回る子も・・・
ただいま製作中、ただいま製作中
年長すみれ組の教室に”巨大迷路”出現
昨日見た絵本からはじまった、みんなの「やってみたい」
今日のやってみたいは、”巨大迷路づくりだ”
完成したら、「みなさん、やってみて」
未就園児保育「たんぽぽクラブ」が始まりました
今日から未就園児保育「たんぽぽクラブ」が始まりました。
2歳から3歳の子どもたちが集まり、園庭や室内で遊びました。
次回は、6月25日(火)です。
皆さんのお越しをお待ちしています。
「あったかペア」で水やり
年長組と年少組で「あったかペア」を組んでいます。今日は、サツマイモやジャガイモの水やりです。
園外保育 松川スライダー
6月5日に園外保育「松川スライダー」に行ってきました。とってもいい天気で、思いっきり遊んできました。
雨の日のふしぎ
よい歯の集い
今日はよい歯の集い。
歯の磨き方を教わったり、自分で磨いてみたりして、歯の健康について、ちょっと考えました。
昨日の歯科検診で、虫歯が一本んもないお友だちには、賞状もありました。
しっかり歯磨きして、虫歯にならないようにしましょう。
2年生との交流
金谷川小学校の2年生と交流活動を行いました。
今日は、2年生にサツマイモの植え方を教わります。
2年生と年長さんでペアを作り、さっそくサツマイモの苗植えです。
さすが2年生、優しく教わりました。
ジャガイモを植えました
金谷川小学校の花壇に、ジャガイモの種芋を植えました。
「去年の年長さんは、トウモロコシてポップコーンをつくってたよね。」
「みんなは、何がしたいかな?」の問いかけに子どもたちは、
「フライドポテトがいい!」
ということになり、ジャガイモを育てて、収穫してフライドポテトを作ることになりました。
毎日育っていくジャガイモを観察できるように、金谷川小学校の花壇をお借りしました。
金谷川小学校技能主事の鴫原さんにお世話になりました。
4・5月生まれの誕生会
4・5月生まれのお友だちは、3人。
今年初めての誕生会で、ちょっと緊張気味です。
年長さん手作りの誕生ケーキ。
とってもきれいなケーキ。気持ちを合わせてろうそくの炎を吹き消します。
はじめてできた!
年少さんが、今日初めて登り棒に挑戦しました。
ザリガニは、何食べるの?
ザリガニを飼い始めて、まずは餌の心配です。
子どもたちは図鑑で、ザリガニの飼い方を調べ、キャベツを食べることを知りました。
そして今日、ある子どもが、「ザリガニは、スルメを食べるんだって。」
「どうしてわかったの?」
「おばあちゃんに聞いたの。」
昨夜、家でザリガニの話をしたところ、おばあちゃんが、スルメを持たせてくれたそうです。
〒960-1245
福島市松川町浅川字陳場21
TEL/FAX 024-549-0557
matsukawa-y@mail.city.fukushima.fukushima.jp