幼稚園ブログ

2024年6月の記事一覧

小学校の給食を食べます

今日は、はじめての給食試食会。「今日は、ミカンが出るよ。」「ぼくは、パンがいいな。」

今日のご飯は、わかめご飯でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「まじ、うまい。」「まじ、うまい。」の連発です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一番人気は・・・わかめご飯

「牛丼のにおいがする。」

「おいしくて、慌てちゃう。」

小学校の給食を満喫しました。

ん~ん、難しい!

年長さんは、七夕の飾り「天の川」(網飾り)を作っています。

どこにハサミを入れればいいか、真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、先生に手伝ってもらって。

 

「わたしは、飾りをつけましょ。」

見本はこちら

今年はじめて

今日はとってもいい天気。

今日は、今年初めての水遊び。

年長さんから・・・みんな大はしゃぎ!

誰かが、「みんな、落ち着いて!!」

なんと大人の発言。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて年少さんの番。

「おっきいプールだね。」

シャワーを浴びて、逃げ回る子も・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま製作中、ただいま製作中

年長すみれ組の教室に”巨大迷路”出現

昨日見た絵本からはじまった、みんなの「やってみたい」

今日のやってみたいは、”巨大迷路づくりだ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成したら、「みなさん、やってみて」

 

園外保育 松川スライダー

     

 

 

 6月5日に園外保育「松川スライダー」に行ってきました。とってもいい天気で、思いっきり遊んできました。

                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よい歯の集い

                               今日はよい歯の集い。

歯の磨き方を教わったり、自分で磨いてみたりして、歯の健康について、ちょっと考えました。

昨日の歯科検診で、虫歯が一本んもないお友だちには、賞状もありました。

しっかり歯磨きして、虫歯にならないようにしましょう。