幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

花丸 絹さやの収穫

 2月27日(火) 年少の子どもたちが、テラスで育てていた絹さやを収穫しました。今年の冬はあたたく、例年より早く収穫できました。先生にへたの取り方を教えてもらい、食べられるようにしてくれました。子ども達は、「お味噌汁に入れて今日食べたいね。」と言って、食べる気満々でした。

花丸 2月の2・3歳児交流保育

 2月22日(木)2月の2・3歳児交流保育を行いました。各部屋に、滑り台で遊ぶところ、魚つりをするところ、ひな祭りの制作をするところ、すごろくをするところなどをつくり、2・3歳児をお世話しながら遊びました。妹や弟が来ている園児もいて、自分からお世話に行く姿も見られました。優しく小さい子を遊ばせる姿がほほえましい限りでした。最後に絵本の読み聞かせをして終わりました。

花丸 2月のおはなし会

 2月21日(水)あづま子どもの本の会より清野さんと篠原さんに来ていただき、「2月の読み聞かせ」を全員で行いました。手遊び「はじまるよったらはじまるよ」から始まり、絵本「おおきくなるっていうことは」「いっぽんばしわたる」「そんなにみないでわたる」「さくらのふね」、おまけに「ぷぁ」を読んでいただきました。みんな、絵本の世界を想像して聞くことができました。特に、二人で遊んだわらべ歌の「いっぽんばしわたる」は、とても楽しかったです。お礼に、「ね」という歌をうたいました。楽しい読み聞かせをありがとうございました。

花丸 水保小1年生との交流

 2月20日(火) 本日水保小1年生が庭塚幼稚園に交流に来ました。「幼稚園パーティー」と1年生は言っていて、四季の歌で学校紹介をし、小学校〇×クイズ、じゃんけんゲーム、ボーリング、すごろくゲーム、魚釣りをして交流をしました。交流で使用したゲームは、幼稚園へのプレゼントとして置いていってくれました。幼稚園生は、久しぶりに会う先輩の立派な姿に、うれしくなり、楽しく交流をしていました。

花丸 2月の誕生会

 2月19日(月) 2月生まれの誕生会を行いました。年長児は年少児に進行の仕方などを教え、好きなものインタビューやプレゼントの役割分担も意識し、しっかり誕生会を進めることができていました。また、お祝いの歌などを楽しく歌い、誕生日の子をお祝いしていました。今日のお楽しみは、しっぽ取りゲームです。全員で楽しくゲームをすることができました。

花丸 ALTとの交流

 2月16日(金) 英語指導助手(ALT)のデイビット先生が庭塚幼稚園に来てくれました。年長の子ども達と交流し、英語も教えてもらうこともできました。まず、一緒に体操(「ラーメン体操とTシャツとYシャツとわたし」)やなわとびをして体を動かしました。次は、外へ出て凧揚げです。風があったのでとてもよく揚がりました。時々、風がなくなり、全力で走る姿が見られました。

 部屋に戻ってからは、カルタづくりをしました。大きなカルタのとり札と読み札にひらがなを書いたり、絵をかいたりして完成させました。デイビット先生にも何枚か書いてもらい、完成したカルタで遊びました。今年最後の交流だったので感謝のお手紙を渡しました。

花丸 サッカー教室

 2月15日(木) キッズプログラム(サッカー教室)を庭塚小体育館で行いました。講師は、いつものなべちゃんコーチで、ドリブル遊びとサッカーミニゲームを行いました。今年度最後のサッカー教室は、思いっきり走り、楽しんだ時間となりました。最後にみんなで写真をとり、お礼の手紙をお渡ししました。来年度もなべチャンコーチだといいですね。

 

花丸 生活発表会

 2月14日(火) 10日(土)に生活発表会を実施しました。演目は、1 組体操の「われわれ探検隊」、2園長の話、3合奏「みのりの秋」「ゆきだるまのチャチャチャ」、4得意技披露「ダンシングピラミッド」、5年少オペレッタ「3びきの子豚」、6年長オペレッタ「にんじんだいこんごぼう」でした。子どもたちは、それぞれに緊張しながらも力いっぱい演技し、大きな拍手を保護者の皆さんからもらうことができました。1年間の成長は大きいですね。自分の良いところをこれからも伸ばしてもらいたいですね。

花丸 豆まき集会

 2月2日(金) 豆まき集会を行いました。前日から大豆を水の浸すのを年少の子どもたちが手伝いました。当日の朝、浸した大豆をフライパンで炒り、イワシも焼きました。鬼はイワシを焼く煙が苦手です。焼いたイワシの頭と柊、豆の枝でヒイラギイワシを作り、玄関やテラスへの出入り口に飾りました。

 次に、互いに豆を投げる人と鬼役になって、「鬼は外~、福は内~」と豆を投げました。何度か繰り返しているうちに、本物の青鬼が部屋に入ってきました。先生方が鬼に連れていかれそうになりましたが、子ども達が豆を投げつけて、鬼をやっつけることができました。本物の鬼が来てみんなびっくりしましたが、全員が協力して先生を助けることができました。

 落ち着いたところで、節分の紙芝居を聞き、自分の年齢に1つ足した数の豆を食べました。最後に歌を歌って終わりにしました。今年一年、無病息災でいたいですね。

花丸 そり遊び

 1月26日(金) 今日は、朝から晴天で、雪遊びやそり遊びには最高の日となりました。そり滑り用の滑り台は、昨日より雪をのせて高くしました。そりのスピードも出て、とてもスリル満点です。そりの乗り方も上手になり、いつの間にか、滑った距離競争になっていました。遠くまで滑った子は得意顔です。次に、大きな雪ダルマを協力して作りました。重くてなかなか転がらない雪だるまに悪戦苦闘していました。雪だるまを中心に写真を撮りました。とても満足した一日となりました。

 

花丸 第5回給食試食会

 1月26日(金)今年度最後の第5回給食試食会を行いました。給食前に、1年生の教室を訪問し、国語の勉強をしているところを見学させていただきました。しっかり手を挙げ発言する1年生の姿に、「すごいなあ」との感想をもちました。

 給食試食会ですが、今回は、年長さんが配膳をしました。ご飯やおかず、お味噌汁を注意深く自分たちで配膳することができました。小学校に向けて難しい挑戦をさせましたが、みんな真剣な手つきで、最後までしっかり自分の役割を果たすことができました。今日は、唐揚げでした。みんな美味く、給食をいただきました。小学校の給食室の皆さん、お世話になりました。とても良い経験ができました。

花丸 1月の2・3歳児交流保育②

  1月25日(木) 1月2回目の2・3歳児交流保育を行いました。外のそり遊びをするグループと保育室で鬼のお面を作るグループに分かれて行いました。そり遊びは、急に降ってきた雪でつくった滑り台で遊びました。雪の量が少なく、例年より低い台となりましたが、みんな今年初めてのそり遊びを楽しみました。保育室の中でのお面作りは、かわいいお面ができ、自分のお気に入りになった様でした。「雪だるまのチャチャチャ」「ナニュニョのてんきよほう」の歌のプレゼントをして終わりました。

花丸 1月の誕生会

 1月23日(火) 今日は1月生まれの誕生会を行いました。年長の子ども達が中心となって入場、お友達紹介、好きなものインタビュー、歌のプレゼント、各クラスによる発表等、役割分担した通りに張り切って進めてくれました。また、各学年の発表では、年長さんが冬に覚えた歌を何曲も歌ってくれました。よく覚えたものだと思いました。年少さんは「大きなかぶ」の劇を見せてくれました。先生はおじいさん役、子ども達は娘役、犬役、ネズミ役になって、楽しくかぶを抜く劇を見せてくれました。楽しい誕生会となりました。

花丸 雪遊び

 1月17日(水) 昨日雪が降り、校庭や畑は一面真っ白となりました。今日は、朝から晴れて、風もなく絶好の雪遊び日和です。雪の上に寝転がったり、雪だるまを作ったりしました。雪に、絵の具をかけて、かき氷を作っていた子や大きい家を雪で作り、上にのって遊んでいる子もいました。また、2年生と雪合戦をして遊んでいる子もいました。みんな思いっきり雪の感触を楽しみました。また降ると良いですね。

花丸 1月のおはなし会

 1月17日(水) あづま子どもの本の会より相馬真理子さんと篠原和子さんに来ていただき、「1月のおはなし会」を全員で行いました。手遊び「はじまるよったらはじまるよ」、絵本「ことりの くる ひ」、パネルシアター「おおさむ こさむ」を読んでいただきました。子ども達もわらべ歌をを一緒に歌い、お話の世界を楽しんでいました。また、紙芝居「てぶくろを かいに」を読んでいいただきました。みんな、狐の親子のお話を楽しく聞くことができました。とても楽しい会となりました。お礼に子ども達は「雪だるまのチャチャチャ」の歌のプレゼントをしました。

花丸 大谷選手から送られたグローブを見たよ

  1月15日(月)大谷選手から小学校にグローブが届きました。早速、幼稚園児にも見せてもらえるようお願いに行き、本物を少しの時間お借りしました。ダンボールの中には、グローブとお手紙が入っていました。グローブは右利き用2つと左利き用が1つでした。小学生宛に書かれた手紙も読んでみると、「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。」と、そして、手紙の最後には、「野球しようぜ。」の言葉で締めくくられていました。なんと粋な計らいでしょうか。みんなで少しだけグローブに触らせていただき、小学校にお返ししました。

花丸 避難訓練

 1月12日(金)避難訓練を行いました。今日の訓練は、職員室からの出火の想定で行いました。煙を吸い込まないよう、ハンカチで鼻と口を押さえるようにしました。みんな素早く非難できてとても良かったと思います。また、先日、能登の大きな地震で、家の1階がつぶれ家の中に取り残された人が多くいましたので、地震の時の避難の仕方も事後指導で先生方に行っていただきました。

 

花丸 1月の2・3歳児交流保育①

 1月11日(木) 2・3歳児交流保育を行いました。雪が降らず、雪遊びはできませんでしたが、保育室の中でサーキット遊びやままごと遊び、ブロック遊び、マグネット遊びをしました。幼稚園の子ども達は、張り切って面倒を見ていて、ほほえましい姿でした。最後に、ダンスを踊って見せて交流保育は終了となりました。「また、遊びにきてね。」と、玄関で別れを惜しんでいました。

花丸 鏡開き

 1月11日(木) 昨年度末、もちつき会で鏡餅を作り、幼稚園に飾っていましたが、本日1月11日になったので、子ども達と一緒に鏡開きをしました。子ども達が木づちでたたいてもなかなか開かず、何度もたたきました。やっとのことで鏡餅が開きました。