幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

花丸 4月の誕生会

 4月26日(水) 4月の誕生会を行いました。年長児が役割を分担して、しっかり進めることが出来ました。今月が誕生日だった園児は1名で、みんなからお祝いをしてもらいました。先生方からは楽しいお話やダンスを教えてもらいました。

花丸 こいのぼりつくり!

 5月25日(火)年少と年長、それぞれにこいのぼりを作りました。年少は、画用紙を使って、手に持てるこいのぼりをつくりました。一人ひとり集中して自分の分を頑張って作りました。年長は、みんなで「くぐれるこいのぼり」を協力して作りました。テラスにつるすと風になびき、中をくぐって遊びました。中に入ってみると、太陽の光で青くなり、とてもきれいでした。

花丸 第1回保育参観

 4月21日(金) 第1回保育参観を行いました。外で自由遊びをしているところを、お父さんやお母さんに見ていただきました。子ども達は、自分のやりたい遊びに夢中になって取り組んでいました。やっと新型コロナを気にせず、普通の保育参観ができたことに、普通の園生活の大切さを改めて感じました。

花丸 第1回ALT(英語指導助手)との活動

 4月20日(木) 第1回ALT(英語指導助手)との活動がありました。今回は年長組の子どもたちと一緒に活動しました。最初にあいさつの式をし、外での自由遊びをしました。ジャングルジムやのぼり棒、砂場遊び等、一緒になって活動してもらいました。部屋に戻ってからは、「フルーツバスケット」をしました。くだものの英語名や色の英語名を教えてもらいながらしました。みんな意欲的にALTの先生と関わっていました。

花丸 砂場遊びと絹さやの収穫

 10月17日(月) 年少は、ミニカー遊びと砂場遊びをしました。部屋で、ミニカーを走らせる道路を協力して作り、走らせていました。外の砂場では、ケーキを作り、みんなで「いただきます」をして食べました。みんなで一緒に遊び、協力する姿が見られ微笑ましい姿でした。

 年長は、先週から絹さやの収穫をしています。たくさん収穫して、家庭へ持ち帰りました。美味しいお味噌汁になって出てきたお家もあるそうです。今年初めての収穫に、みんな大喜びでした。

花丸 庭塚幼稚園畑準備中

 4月14日(金) 今日は職員で、庭塚幼稚園の畑の準備をしました。キュウリとトマトの棚をつくり、ナス用のマルチも張りました。いつでも苗を植えられる状態です。植え付けは、5月上旬です。ナス、インゲン、トマト、サツマイモなどの苗を子供たちが、手分けして植えるようになります。

 

 

花丸 幼稚園探検!

 4月11日(火)入園した3人は園内外を年長さんに案内してもらいました。まず、仲良しグループになって、ウサギの「うー君」、金魚、下駄箱、職員室、トイレについて教えてもらいました。また、外では、メダカや固定遊具について教えてもらいました。その後、一緒になって仲よく遊びました。

花丸 ジャガイモ植え

 4月10日(月) 年長のみんなでジャガイモを植えました。今年は「北あかり」と「男爵」の2種類です。肥料もたくさん入れて植えました。切ったジャガイモの面には、草木灰をつけてそっと土の中に置きました。優しく土をかけて出来上がりです。7月ごろに、たくさんジャガイモが収穫できるといいですね。

花丸 令和5年度 入園式・始業式

 4月7日(金)令和5年度の入園式と始業式がありました。入園おめでとうございます。今年度は3名の入園でした。お母さんと手をつないで入場し、緊張して式に臨みました。来賓の皆さんをお呼びすることを再開し、地域の皆さんにもお祝いをしていただきました。来賓のみなさんに快く出席していただいたことで、コロナ前のにぎやかさが戻ってきました。みんなこれから仲よくたくさん遊びましょう。

 

 

花丸 離任式

 3月27日(月) 離任式を9時より行いました。お世話になった先生とのお別れはとてもつらいです。卒園して小学生となった子どもたちも、お別れに来てくれました。たくさんのお母さん方や子どもたちとあいさつをし、お別れをしました。長い間、大変お世話になりました。次のところでも健康に留意されて頑張ってください。

花丸 令和4年度修了証書授与式

 3月17日(金)天候もよく、みんな笑顔で修了式を迎えることができました。返事をしっかりして、修了証書をもらう姿は、しっかりとした小学1年生です。幼稚園の2年間、挑戦したり、協力したりして過ごしたことを生かし、小学校でも力いっぱい楽しく生活していってほしいですね。

花丸 庭塚幼年長児と庭塚小2年生との交流

 3月14日(火)今日は、庭塚小2年生と交流しました。最初は準備運動をし、体をほぐしました。長縄跳びでは、幼稚園生と2年生が一緒になり、5人まで同時に跳んだり、縄を回して飛んだりと楽しく遊びました。転がしドッチボールでは、ボールを2個使い、ボールに当たらないように一生懸命逃げていました。もうすぐ年長児も小学校に入学します。1年生と3年生になってもよろしくお願いします。

花丸 お別れ会

 3月13日(月)今日は、年少組と年長組が一緒に、お別れ会を実施しました。ひまわり組の遊び道具の引き渡しやプレゼント交換、ゲームをしました。お昼には、楽しみにしていたドラえもん弁当を食べました。とても満足した一日となりました。年長さんと楽しく遊べるのもあと少しです。17日金曜日が修了式です。一年は、あっという間ですね。

花丸 環境整備とPTA総会

 3月10日(金)環境整備作業(窓ふき)ありがとうございました。とてもきれいになりました。卒園式を気持ちよく実施できそうです。また、PTA総会へのご参加ありがとうございました。ここ2年、コロナ禍により紙面開催など、十分に時間をとって実施できませんでしたが、やっと普通通りのPTA総会が行えました。学校評価に関する園経営の説明をするとともに、保護者同士の情報交換もできよかったと思います。通常の幼稚園がもどりつつあると感じました。

花丸 地域探検「ここら」

 3月2日と3日に幼稚園のちかくの「ここら」に探検に行ってきました。2日(木)に年少組、3日(金)に年長組がいきました。「ここら」には、地域から寄付されたひな人形がたくさん飾られていました。大きな部屋の中が、多くのひな人形できらびやかになっていました。年長組は、隣の野菜販売所も見学させてもらいました。ここらのみなさんから、優しく声をかけてもらい、たのしく探検できました。

花丸 ひなまつり誕生会!

 3月3日(金)ひなまつり誕生会をしました。今日は、年少組が、年長組の手を借りずに自分たちだけで会の運営しました。今まで先輩たちの様子を見ておぼえてきたことを行う日です。みんな、しっかりお話をすることができました。一年間でたいへん成長しました。

花丸 3月の読み聞かせ

 3月1日(水)あづま子どもの本の会より浜田裕子さんと篠原和子さんに来ていただき、「3月の読み聞かせ」を全員で行いました。手遊び「はじまるよったらはじまるよ」、絵本「ぞうくんのおおゆきさんぽ」「ウサギのすあなにいるのはだあれ?」「ねこのそら」を読んでいただきました。エプロンシアターとして「金のがちょう」をおはなししていただきました。みんな、お話の世界にはいりこみ、集中して聞いていました。もうすぐ、卒園式です。幼稚園でお話を聞かせてもらえるのは、最後となりました。今年も、あづま子どもの本の会の皆様、大変お世話になりました。子どもたちにとって、かけがえのない時間を過ごせたことを感謝いたします。ありがとうございました。

 

花丸 2月の誕生会!

 2月22日(水) 2月生まれの誕生会をしました。年少組も役割分担にはいり、会を進めました。誕生日の子は、みんなから折り紙のプレゼントをもらい、とても嬉しそうでした。今日のおやつは、自分で作るフルーチェバフェでした。みんな美味しそうに食べていました。

花丸 水保小1年生との交流

 2月21日(火) 2年ぶりに水保小学校1年生との交流を行いました。水保小1年生の皆さんは、幼稚園生のために、輪投げと釣り遊びを作ってきてくれました。まず、水保小学校の楽しい1年間の様子を発表してもらいました。大きな声で堂々と発表する姿に、幼稚園生は憧れのまなざしで見ていました。次に、輪投げ遊びと釣り遊びです。幼稚園生を楽しませようと、遊び方の説明をし、順番に遊ばせてもらいました。それぞれの遊びで盛り上がり、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

花丸 生活発表会

 2月18日(土) 暖かく穏やかな天候に恵まれて、年少組と年長組のそれぞれの時間帯で、生活発表会を開くことができました。年少組は、緊張の面持ちで、いつになく動きや表情が硬く感じられました。緊張している姿もかわいいですね。年長組は、自信に満ち、堂々とした発表でした。年少組は、楽器遊び、ダンス、劇遊び「てぶくろ」を、年長組は、ダンスや楽器遊び、得意技発表、オペレッタ「こびとのくつや」を発表しました。立派な発表会となりました。

花丸 ダンボール迷路を作ろう

 2月8日(水)年少組でダンボール迷路を作りました。穴の開いているダンボールを自分たちで運び入れ、つなぎ合わせて迷路を作りました。「こことここをつけよう」と先生にガムテープをお願いしたり、自分で考えてとりつけたりと工夫して迷路を作りました。迷路の中を楽しみながら探検し、迷路の中から外をのぞいて楽しんでいました。後片付けも自分たちできれいに運び出すことができました。

花丸 第2回吾妻中2年生との交流

 2月6日(月)第2回吾妻中2年生との交流を行いました。初回と同じように、フェルトの絵本を作ってきてくれて、読んだり、クイズを出したりしてくれました。最初は緊張気味でしたが、最後の頃は慣れて仲良くなった年長児もいました。お礼にラーメン体操を踊りました。

 

花丸 第3回給食試食会

 2月3日(金)小学校で第3回給食試食会を行いました。3回目ということで、子どもたちもスムーズに準備することができました。今日は、節分献立で「ごはん、牛乳、いわしのごまみそ煮、和えもの、すまし汁、節分前」でした。みんな「おいしい、おいしい」といって、何度もお代わりする子もいました。みんな完食し、とても満足したようでした。来年からは、自分たちで準備して、食べるようになります。とても楽しみですね。

花丸 節分(豆まき会)

 2月3日(金)今日は節分です。みんなで、豆まきをしました。代表の子どもたちが、自分の追い出したい鬼を発表しました。「おこりんぼ鬼」「泣き虫鬼」「ずっとおきている鬼」「イライラ鬼」「トイレにちゃんといかない鬼」などと自分のできない面や悪い面を的確に言えたところが、子どもながらにすごいなあと感心しました。その後、年長と年少が互いに鬼となり豆まきをしました。

花丸 吾妻中2年生との交流

 2月2日(木)吾妻中2年生が家庭科の時間に作ったフェルト製の絵本を持参し、幼稚園生と交流しました。フェルト製の絵本には、動物や果物、数字などがきれいに貼り付けられおり、中学生が「これはなあに」と問題を出すと、幼稚園生が、貼り付けられている動物の名前などを大きな声で答えていました。幼稚園生はお礼に「鬼のパンツ」のダンスを披露しました。最初は緊張していましたが、何度かグループを回るうちに、慣れてきたようで気軽に声をかけることができていました。

花丸 雪遊び!

 2月1日(水)天気もよく、朝から雪遊びをしました。そり遊びや雪合戦、雪の上に寝転んだりと好きな雪遊びをしました。年長の男の子たちは、そりに立って滑ることに挑戦しだしました。下まで滑る子が出てきて、まるでスノーボードにのっているかのようでした。

花丸 1月の誕生会

 1月31日(火) 1月の誕生会を実施しました。今回から年少の子たちも、会の運営に参加しました。年少の子たちは、年長の子たちと一緒に司会進行や係の仕事を上手に進めることができ、成長を感じました。また、会の最後のお楽しみとして、みんなでじゃんけん列車をしました。じゃんけんするごとに大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。

花丸 1月の保育参観日

 1月25日(水) 親子そり滑りを計画していましたが、残念ながら、雪がなく滑り台が作れませんでした。それで、各クラスごとに、親子運動遊びを実施しました。年少組では、タオルを使って遊ぶ運動や手押し車などの体力を向上させる運動等を行いました。普段から家庭で挑戦できそうな運動の紹介もありました。年長組は、白熱したドッチボールの試合を行いました。逃げるのも真剣、あてるのも真剣で大いに盛り上がりました。

花丸 ALTのデイビット先生と遊びました。

 1月24日(火)ALT活動でデイビット先生が庭塚幼稚園年長組に来てくださいました。(3回目)一緒にトランプやカルタ、凧揚げ、けん玉、ドッチボールなどをしました。凧揚げでは、校庭で子どもたちと走りながら、凧を揚げてもらいました。ドッチボールでは、大人対子どもで対決をし、白熱した試合となったようです。子どもたちは、デイビット先生に英単語を教えてもらい、英単語を得意げに話していました。

花丸 こむこむ館見学

 1月20日(金) 全員でこむこむ館に見学に行きました。初めにプラネタリウムで冬の星座を見せていただきました。オリオン座やおおぐま座、こぐま座などをみました。次に、年長は風船ロケットづくり、年少は、紙コップによるマラカスづくりをしました。最後に、図書館によって、好きな本を読みました。とても充実した一日となりました。

花丸 たこあげ(年長)

 1月19日(木) 年長組が凧揚げをしました。最初は、どのようにすれば凧が揚がるかわからず、友達と試行錯誤を繰り返していました。そのうちに、糸を短くし、風上にゆっくりと動くと凧が揚がることがわかり、楽しく凧揚げを行っていました。友達と協力しながら凧揚げをする姿が、小学校入学が近いのだなと感じました。

花丸 避難訓練

 1月16日(月) 避難訓練を行いました。寒い日でしたが子どもたちは先生の指示を聞き、校庭に避難できました。ハンカチで口を押さえ、防災頭巾をかぶり素早く非難できるようになってきました。

 

花丸 そり滑り初挑戦

 1月11日(水)昨日の雪で、幼稚園裏の畑に大きな滑り台を作りました。今日は、朝からそり滑りです。歓声を上げながら年少も年長もみんなそり滑りをしました。年少は、初めてのことなので怖がるかと思いましたが、全く怖がらず自分たちで台に上りそりで滑っていました。たくましいです。

 

花丸 1月の読み聞かせ

 1月11日(水)あづま子どもの本の会より相馬真理子さんと篠原和子さんに来ていただき、「1月の読み聞かせ」を全員で行いました。手遊び「はじまるよったら、はじまるよ」、絵本「ほしをさがしに」紙芝居「おまんじゅうの好きなとのさま」を読んでいただきました。また、エプロンシアターで「ねずみのよめいり」をしていただきました。みんな、エプロンシアターは初めて聞くものなので、興味深く集中して聞くことができました。今回も楽しい会となりました。ありがとうございました。

  

花丸 第3学期 始業式

 1月10日(火) 第3学期の始業式を行いました。冬休みを楽しく過ごし、全員そろって第3学期を迎えることができました。冬休み中は、お手伝いをどの子も頑張ったようです。発表の中には、サンタクロースからもらったトランプで楽しく遊んだことを話す子もいました。例年より雪が少ないですが、3学期も外で元気よく遊んでほしいですね。

 

花丸 第2学期 終業式!

 12月23日(金) 第2学期の終業式を行いました。園長先生から、年少は「毎日、いちごに水をあげられるようになったこと」「毎日の体操がしっかりできたこと」、年長は「行事で力を合わせて頑張ったこと」「最後まであきらめないで粘り強く頑張れたこと」のお話がありました。また、冬休みは、家でお手伝いをすることを話されました。子どもたちからは、「転がしドッチボールやお家ごっこ、もちつき会が楽しかった。」と発表がありました。楽しい冬休みになると良いですね。

 

花丸 子どもたちの大掃除!

 12月22日(木) 「新しい年は、きれいなお部屋で迎えたいね。」という先生の話から、自分たちの部屋を見渡すとロッカーがとても汚いことに気づきました。「これは、ロッカーを掃除したほうがいいね。」とみんなの意見が一致。みんなでロッカーの大掃除が始まりました。丁寧に自分の持ち物を整理整頓しました。明日は雑巾できれいに拭き掃除する予定です。

花丸 雪遊び

 12月21日(水)雪が降り、園庭も畑も雪で覆われました。午前中天気が良く、みんなで外に出て、雪遊びをしました。畑では、数名で雪合戦をしました。園庭では大きな雪だるまをつくっていました。各々自分の好きな雪遊びをして、雪の感触を楽しみました。

花丸 ALTの先生と遊んだよ!

 12月20日(火) 今日は吾妻中からALTのデイビット先生がきてくれました。年少の子どもたちを中心に楽しく遊んでくれました。朝のラーメン体操、転がしドッチボール、好きな遊びのごっこ遊びやこま遊び、ブロック遊び等を一緒に行いました。帰るときには、子どもたちも「シーユー」「グッバイ」等と、自然に英語であいさつをしていました。

花丸 サンタクロースがやってきた!

 12月16日(金) 庭塚幼稚園では、12月生まれの誕生会とお楽しみ会がありました。お楽しみ会にはサンタクロースが登場し、みんなにプレゼントを渡してくれました。「英語を話してる」「どこからきたのかな」などと子どもたちは、話していました。プレゼントの中身は、こまとトランプのようでした。これから遊ぶのが楽しみです。

花丸 お礼の手紙を!

 12月6日(火) 紺野果樹園にりんご狩りのお礼に行ってきました。幼稚園から歩いて10分ぐらいのところを、地域の様子を見ながらいきました。紺野さんのお店には、りんごや梨がたくさんあり、全国各地に発送できるようになっていました。子どもたちは、自分たちで作ったりんごの折り紙入りのバスケットを手渡しし、お礼を言いました。手軽にくだもの狩りができる場所が地域にあることに、ありがたさを感じた日となりました。

花丸 もちつき会

 12月9日(金) PTA役員の皆様のご協力で、もちつき会を開催しました。もち米をふかし、杵と臼を使ってお餅をつきました。見学していた子どもたちは「よいしょ よいしょ」と一生懸命にかけ声をかけてくれました。その後、子どもたちが千本杵でつきました。最近は、家庭で臼と杵でお餅をつくことはなくなってきています。昔ながらのもちつきを経験できてとてもよかったと思いました。

花丸 2・3歳児保育を実施しました。

 12月7日(水) 地区から2・3歳児が遊びに来てくれました。簡単な紙で作るクリスマスツリーつくりを、幼稚園児と2・3歳児の子どもたちで行いました。みんな上手にでき、満足そうでした。一緒に遊んでいるうちに友達になり、「また遊びに来てね。」と声をかける園児もいました。2・3歳児が帰るときには、名残惜しそうに、お見送りをしていました。

花丸 玄関にアドベントカレンダーが登場!

 12月1日(木)預かり保育担当者の2人が、子どもたちのためにアドベントカレンダーを作ってくれました。朝、当番の幼児がオーナメントをひとつづつツリーに飾り付けます。少しずつにぎやかになっていくクリスマスツリーを見ながら、2学期の残り日数をみんなで感じています。

花丸 キッズプログラム(サッカー教室)

 12月1日(木) サッカー教室を庭塚小学校体育館で行いました。なべちゃんコーチが来てくれて、楽しいサッカープログラム運動をたくさん行ってくれました。子どもたちは意欲的にたくさんの運動を行い、達成感と満足感のある、心地よいサッカー教室となりました。ありがとうございました。

花丸 入園児発表ボード!

 11月25日(金)入園児発表の日が来ました。庭塚幼稚園では、預かり保育担当の2人が、新しく入園する子供たちのための発表ボードを飾り付けてくれました。庭塚幼稚園らしい発表ボードで新入園児を迎えることできてうれしいです。

 来年度の新入園児は随時募集しておりますので、お気軽にお電話をください。

 

花丸 12月の2・3歳児交流のお知らせ

 12月7日(水)の2,3歳児交流では、「在園児と一緒にクリスマス飾りの製作を行うコーナー」を準備しました。幼稚園で、クリスマスらしい雰囲気を楽しみながら親子で製作を楽しんでみませんか?小さいお子さんでも簡単に取り組めるような内容です☆
 普段の2,3歳児交流の時と同様、自由に遊べるコーナーもあります。みなさんのご来園をお待ちしております。

日時  :令和4年12月7日(水)9:30~10:30
場所  :福島市立庭塚幼稚園 ちゅうりっぷ組保育室
対象年齢:未就園児(2歳児・3歳児)
持ち物 :上履き

花丸 第2回教養講座

 11月22日(火)第2回教養講座を行いました。講師には、山口由理先生(はんどめいどBOXna-turiオーナー、キャンドル作家)をお迎えして、実技「親子ジェルキャンドルワークショップ」と講話「子育て応援メッセージ」を実施いたしました。キャンドルつくりでは、親子で好きな色の材料を使い、きれいな作品を作ることができました。親子のコミュニケーションの場ともなり、楽しい時間を過ごすことができました。次に、保護者対象に、子育てのお話を聞かせていただきました。ホッとするお話を聞かせていただき、とても参考となる内容でした。ありがとうございました。

 

花丸 庭塚小1年生との交流会

 11月18日(金) 庭塚小学校1年生から「秋のおもちゃ祭り」にご招待を受け、交流をしてきました。1年生は、秋にとれたドングリやオナモミ、紅葉した葉を使って、おもちゃ作りをしてました。幼稚園生は、先輩のクラスにお邪魔して、5種類のおもちゃのお店で説明を受けながら、いろいろな遊びに挑戦することができました。はじめは緊張して遊んでいましたが、徐々にやり方がわかり、何度も同じお店をまわる子も出てきました。楽しいひと時となりました。ありがとうございました。