学校日誌

Blog

中体連選手激励会

 6月2日(金)に中体連選手激励会が行われました。緊張気味に入場した選手ですが、中体連に向けての目標や意気込みを発表し、応援の生徒からは温かい拍手が送られました。選手代表お礼の言葉として、柔道部部長が、多くの方に支えられ今まで頑張ってきたことや感謝の気持ちをもって大会に臨みたいことを発表し、とても印象的でした。ぜひ、大会では、悔いのないよう、今までの練習の成果を発揮してほしいです。

 

 

 

県北中体連陸上競技大会(2日目)

 昨日に引き続き、とうほう・みんなのスタジアムで県北中体連陸上競技大会が行われました。暑い中の競技でしたが、生徒たちは精いっぱい活躍できました。帰校後のあいさつでは、目標達成の喜びや県大会に向けての抱負などが一人ひとりから発表されました。

 

 

県北中体連陸上競技大会(1日目)

 5月16日(火)・17日(水)に、とうほう・みんなのスタジアムで県北中体連陸上競技大会が開催されました。自己ベストや県大会出場など一人ひとりが目標を立て、競技に挑みました。大きな舞台で緊張する選手たちですが、練習の成果を発揮できていました。明日、競技がある生徒も精一杯応援したり、明日へ向けての準備をしたりすることができました。

 

 

見学学習(2学年)

 5月12日(金)、晴天のもと、2学年は仙台方面に見学学習に行きました。仙台市内でフィールドワークを行い、仙台科学館に集合しました。計画から班で協力してし、準備してきた2年生。フィールドワークの経験では、苦労も多かったですが、班で乗り越える姿に、成長を感じた一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(1学年)

 5月12日(金)さわやかな天気に恵まれ、1学年が見学学習で、相馬・いわき方面を訪れました。原子力伝承館やアクアマリンふくしまなど多くのものを見学してきました。中学生になって、初めての見学学習は、笑顔があふれ、学びの多いものになりました。