幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

小学生との交流

 今日は飯坂小学校の2年生の皆さんが幼稚園を訪れ、交流を図りました。

 それぞれのクラスのお友達をお互いに紹介し、その後遊戯室や教室で様々な遊びを楽しみました。

 短い時間の交流でしたが、お互いがまた遊ぶことを約束してお別れしました。

8月のお誕生会

 今日は8月生まれ2名のお誕生会を行いました。

 誕生日を祝う歌をみんなで歌い、手作りのプレゼントを渡した後、それぞれにインタビューをしました。

 担任の先生からお祝いの言葉をかけていただき、ケーキに立てた6本のろうそくの火を一息で消しました。

 そしてお楽しみは、2チームに分かれての玉入れ。初めて挑戦したうさぎ組のみんなも籠めがけて元気に球を投げ入れました。最後におやつタイム。おいしいヨーグルトを堪能していました。

 

小さなお友達がたくさん来ました

 今日は未就園児保育がありました。今回は8名の子どもたちが幼稚園にお遊びに来てくれました。

 子どもたちは幼稚園児とともにいろいろな遊びを経験しました。お兄さん、お姉さんらしく、小さい子の面倒を見てくれました。その後、園児とともに「エビカニクス」を楽しく踊りました。最後に紙芝居を真剣な表情で鑑賞していました。次回の未就園児保育は9月30日(土)の運動会になります。たくさんの子どもたちの参加を期待しています。

2学期が始まりました

 今日から2学期、子どもたちは元気に登園し、始業式に臨みました。

 元気に園歌を歌い、園長先生の話を真剣に聞いていました。また、年長さん、年少さんの代表が家族でお出かけをしたことなどの夏休みの思い出を堂々と発表しました。

 2学期もお友達と仲良く活動し、楽しい幼稚園生活を送ってほしいと願っています。

畑で育てたスイカを食べました

 終業式が終わった後、園の畑で育てたスイカをみんなでいただきました。園児の皆さんは、日ごとに大きくなっていくスイカを毎日観察していました。

 先生がスイカを割ると、「きれいな赤だね」「おいしそうだなー」という声が聞かれました。みんな甘いスイカに感動して、何度もおかわりをして食べていました。

1学期が終わりました

 今日は第1学期終業式が行われました。園歌を元気に歌った後、園長先生のお話がありました。1学期頑張ったことや、夏休みを楽しく安全に過ごそうという内容でした。

 その後一人ひとりが1学期頑張ったことを発表し、園長先生から「頑張りメダル」をもらいました。夏休み中も規則正しい生活を心掛け、8月22日には元気な顔を見せてください。

1学期最後のプール遊び

 今日は1学期最後のプール遊びをしました。準備運動をしっかり行い、いざプールの中へ。膝やおなか、顔に水をかけて水に慣れます。アザラシやエイになって水の中を進みました。

 2学期は、園外保育でプールに出かけます。広いプールでたくさん遊べるのを楽しみにしていてください。

おいしいカレーをいただきました

 今日は「カレー会食」を行いました。朝早くからおうちの方が来園し、具材の準備をしていただきました。

 年少さんは玉ねぎの皮むき、年長さんはおうちの方と一緒にニンジンや玉ねぎを慎重に切りました。出来上がりを心待ちにしていた園児の皆さんは、「いただきます」の後、持ってきたご飯とともにカレーを味わいました。次々とおかわりをしておなかもいっぱいに。デザートにチョコバナナもいただきました。

 お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

楽しい夏まつり

 今日は待ちに待った「夏まつり」でした。朝早くから保護者の皆さんと福島北高校の生徒が準備を進め、いよいよスタート。最初に高校生がリズムダンスを紹介して、園児と一緒に踊りました。その後、高校生と一緒にアトラクション(ボウリング、的当て、金魚すくい、クイズ、スイカ割)を回りました。最後に全員で盆踊りを元気よく踊り、閉会式では、今日のお祭りの感想を発表しました。

 夏祭りを運営するにあたって、保護者の皆さんと高校生の協力に感謝いたします。

ジャガイモ掘り

 今日は、金曜日に行われる「カレー会食」の食材となるジャガイモを収穫しました。プランターに植えたジャガイモはやや小ぶりではありましたが、たくさん見つけることができました。金曜日が楽しみです。