野田中学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

にっこり 精一杯がんばりました

本日の県北大会の結果は、下記の通りです。
○野球
   負 8-15 対松陽中
○ソフトテニス女子
   団体決勝トーナメント 
    負 1-2 対松二中
   個人
    3ペア 1回戦敗退
○ソフトテニス男子
      個人
    1ペア 1回戦敗退
○卓球女子
   団体予選リーグ
    負 1-3 対聖母中
    負 2-3 対松一中
         勝 3-0 対渡利中
       予選リーグ敗退
   個人戦シングルス 
    2名 ベスト8 県大会出場
○卓球男子
   団体予選リーグ
    勝 3-1 対松陽中
    負 1-3 対蓬萊中
    負 0-3 対松一中
       予選リーグ敗退
     個人戦タブルス
   1ペア   2回戦敗退
○水泳
   女子200m自由形 3位 県大会出場
   女子200m背泳ぎ 3位 県大会出場
   女子 50m自由形 4位 県大会出場
   女子200m平泳ぎ 5位
   女子4×100mフリーリレー 1位 県大会出場
   男子200m背泳ぎ 2位 県大会出場
   男子200mバタフライ 2位 県大会出場
   男子 50m自由形 6位
○柔道
   個人階級別
    女子 優勝
    男子 優勝
○剣道女子
  団体決勝トーナメント
   負 対附属中
○剣道男子
  団体決勝トーナメント
   負 対伊達中   
子供たちは力の限りがんばりました。明日は、水泳のみ実施です。応援よろしくお願いいたします。

お知らせ 野田中学校みんなで応援しています

今日から県北地区中体連総合・水泳大会が始まります。
水泳と柔道は県北大会からの出場です。支部大会を勝ち抜き出場する部活は野球、ソフトテニス男女、卓球男女、剣道男女です。
子どもたちは、朝早くから集合し、表情も引き締まり、緊張感をもったいい雰囲気をしています。
選手皆さんの県北大会での活躍を祈っています。
「フレーフレー野田中」

給食・食事 「つっくん」と「つっかん」

今日から生徒会本部が中心となり、全校生で「小型金属」(有価物)を集めることを始めました。
この事業は吾妻支所と連携して取り組んでいます。
生徒会本部では、事前に「金属探し隊」のキャラクター、磁石につくもの「つっくん」と磁石につかない「つっかん」を決め、毎週水曜日の朝の時間に自転車小屋のボックスに集めます。集めているものは、以下の通りです。

「小型金属」…鍋、やかん、フライパン、おたま、ボール、スプーン・フォーク、ベルトのバックル、スコップ、園芸用の支柱、傘の柄、釘、クリップ、ヘアピン など
 該当しないもの…空き缶、乾電池

ご協力をお願いいたします。

体育・スポーツ 終了!支部中体連総合大会

4日間にわたる熱戦が続いた支部中体連大会が無事終了しました。どの部活動も力の限り戦いました。
本日の結果です。
○野球
   勝 1-0 (対信陵中)
   負 2-4 (対附属中)
   第3位 県北大会出場

中体連大会での子どもたち一人一人のがんばりに、拍手を送りたいと思います。
県北大会にむけて、さらなる活躍を願っています。