学校日誌

Blog

芸術鑑賞教室「津軽三味線」

 芸術鑑賞教室で、津軽三味線奏者の佐藤通弘さんの演奏を聴きました。

 初めて三味線の演奏を聴く生徒が多く、目の前での生の演奏を夢中になって聞いていました。また、クイズで三味線のことを学んだり、伝統芸能の掛け声のかけ方を教えていただいたりしました。

 普段なかなか体験することのできない貴重な体験ができました。

支部中体連新人大会2日目

 支部中体連新人大会2日目。

 昨日の大会1日目では、柔道部、剣道部(男子)が団体戦で県北大会出場を決めました。柔道の個人戦では、全員が入賞しての県北大会出場となりました。他の部の選手も、大鳥中生らしく精一杯頑張りました。

 本日は、昨日勝ち進んだバレーボール部(女子)、野球部の他、剣道部(女子)、ソフトテニス部団体戦の試合があります。

 持てる力を十分に発揮して、ひと回り成長した姿で帰ってくることを期待しています。

中体連新人戦選手激励会

 来週9月27日~29日に行われる中体連新人戦総合大会選手激励会が行われました。

 堂々と力強く抱負を述べる選手に、校長先生から「あ・い・う」のお話(「諦めないで」、「いつも通りに」、「(相手を)敬って」)がありました。

 応援の生徒も、心のこもった拍手と校歌で選手を激励しました。

生徒会役員選挙

 生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。立候補者は、大鳥中学校のためにどんなことをしていきたいか、という強い思いを演説で全校生に伝えました。これからの大鳥中学校生徒会の中心となる役員です。