福島市立渡利幼稚園
幼稚園ブログ
渡利の里にはきれいな花が咲き誇り、入園式・花見山散歩で新年度がスタートしました。
令和3年度がスタートしました。
暖かい天気が続き桜は満開を迎え、渡利の里にはいろいろな花が咲き誇りました。
そんな豊かな美しい自然の中で、渡利幼では入園式や花見山散歩が行われました。
<入園式の様子から>
4月7日(水)、きれいな花々が、まるで入園をお祝いするかのように咲き誇る中、令和3年度の入園式が行われ、11名の園児が入園しました。
入園から10日が過ぎました。今では、年少もも組の園児もだいぶ園生活に慣れてきました。そしていろんな遊びに挑戦しています。
<年長ほし組のお兄さんお姉さんが、年少もも組さんに遊具の安全な遊び方を教えています>
<花見山散歩>
4月9日(金)、年長ほし組さんが、花見山へ散歩に行きました。
桜は満開を過ぎましたが、菜の花などのいろんな花がきれいに咲いていました。
美しいものに直接ふれ、心から美しいと感じる感動体験は、心のやさしさや感性を育てます。
店のおじさんが、サプライズで水ヨーヨーを園児一人ひとりにプレゼントしてくださいました。
店のおじさんは、子どもたちが花見山にきてくれてうれしかったそうです。
地域の人とのつながりがまた一つできました。
友、先生、園との別れ、感動とともに新しい旅立ち
3月19日(金)は令和2年度の修了式でした。
年長ほし組28名の園児は、2年間生活した級友や担任の先生、園舎に別れをつげ、小学校に向かって新しい旅だちをしました。また、何名かの園児は他県へ転居することとなり、級友とさよならをしました。
そんな別れと旅立ちの記録です。
3月15日、年長ほし組の一人のお友達のお別れの日でした。級友に見守られる中、一足早く修了証書が授与され、みんなで記念撮影をしました。明日は、新しい町へ出発です。
3月18日 年少もも組の一人のお友達が転居するため、みんなでお別れ会をしました。
3月18日 本年度最後のお弁当です。学級ごとにみんなで輪になって食事をしました。
3月19日 修了式当日、いよいよお別れです。この学級で一緒に生活した様々な思い出や経験を大切にして小学校へ旅立ってください。いつまでもお元気で、さようなら。
まもなく修了式、今日はお別れ会で思い出づくりです
3月11日(木)、修了式まで残り7日となりました。今日は、年長ほし組さんと年少もも組さんとのお別れ、そして、これまで2年間一緒に過ごしたほし組さんのお友達とのお別れの会です。その様子をご紹介します。
司会・進行は、年少さんのお友達が力を合わせて進めました。
年少もも組さんが、アトラクションにダンス「100%勇気」を発表しました。
年長ほし組さんに、年少もも組さんから「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントです。
そのあと、年長・年少の合同チームで、風船運びゲームをして楽しみました。
年長ほし組さんが、年少もも組さんにお礼のあいさつをしプレゼントをしました。
昼食は特別メニューです。「オレンジジュース」に「カラ揚げ・おにぎり弁当」、そしてデザートは「大きくて甘ーいイチゴ」です。プーンといい香りが部屋中に広がりました。
楽しくて、思い出いっぱいのお別れ会が終わりました。
明日からは、3月19日(金)の修了式に向けて、みんなで力を合わせて準備を進めます。
おめでとう!ひなまつり&誕生会
3月3日、ひな祭り・誕生会をしました。
会場や玄関には、ひな人形がたくさん飾られ、とてもきれいで絢爛豪華です。
はじめに誕生会です。3月生まれの5名のお友達のお祝いをしました。
インタビューやケーキのろうそく消し、プレゼント等をしました。
次に「ひな祭り」です。ゲームをしたり、おやつに桜餅を食べたり、甘酒に見立てたカルピスを飲んだりして楽しみました。
おみやげにひなあられをもらって帰りました。
本年度の誕生会は、今回が最後でした。次回の集会は、3月11日「お別れ会」です。
踊って演奏して演技して・・・生活発表会!
2月13日(土)生活発表会でした。
コロナ対策から、午前は年少もも組、午後は年長ほし組が発表しました。会場は園舎向かいの渡利ふるさとセンターをお借りし、広い遊戯室でのびのびと発表しました。発表の一部をご紹介します。
午前:年少もも組(1ダンス 2演奏 3劇「ふしぎなキャンディ屋さん」
午後:年長ほし組(1ダンス 2演奏 3チャレンジ 4劇「桃太郎」
節分 豆まき会の様子を紹介します
豆まき会は、3密を防止しながら学級ごとに実施しました。
担任の先生が、絵本を読みながら節分や豆まきについてお話をしました。
自分で作った鬼の面をかぶって豆まきの準備です。
おひさまテラスから園庭に向かって「鬼は外、福は内」と言いながら、元気に豆をまきました。
「なきむし鬼」や「いじわる鬼」などの自分の心の中にいる鬼を外に追い出しました。
鬼が教室に入ってこないように、イワシの頭とひいらぎを出入口に飾りました。
飾る前に鬼のきらいなイワシの頭のにおいをかぎました。「ウ!・・・」
おやつの時間に、別に用意した「おやつ用のだいず」を、歳の数をかぞえながら食べました。
みんな仲良く元気にすごしてほしいと願うひと時でした。
いろいろな物を 楽しく作って遊びました
子どもたちは、物づくりが大好きです。1月をふりかえって、どんな物を作ってきたかご紹介します。
1 だるまさん(年少もも組) 2 はごいた(年長ほし組)
3 カラフルかき氷(年長ほし組) 4 凧(年長ほし組)
5 鬼の面(年少もも組)
6 鬼の面(年長ほし組)
1月29日 凧あげをしました。凧は、風にのってとても元気に飛びました。
おひさまテラスが グランドオープンしました
園舎の南側に「おひさまテラス」が、完成しました。
「おひさまテラス」とは、室内から外の園庭につながる屋根つきのコンクリートの床です。このスペースを上履きのままでも外遊びができるスペースにしました。
今までこのスペースには、雨に濡れると困る外用遊具が保管されていたので遊べませんでした。
先日、市から物置を購入していただき、そこに外用遊具を保管できるようになりました。
おかげ様で、室内と室外を上履きのまま自由に移動して遊べるようになりました。3密の防止効果も大きく、感染防止に努めながら、これからいろいろな遊びを楽しみたいと思います。
新学期がスタート 久しぶりに友達といっぱい遊びました
今週から3学期が始まりました。久しぶりに合った友達と様々な遊びをしていっぱい楽しみました。
1週間の様子を紹介します。
1月12日(火)始業式をしました。式後、新型コロナウイルス感染症への感染を防止するため、みんなでがんばることを確認しました。
1月13日(水)いろんな遊びを楽しみました。
1月15日(金)お正月の雰囲気を味わいました。
お楽しみ会は、とても「おお楽しみな会」でしめくくりました
12月18日(金)に、お楽しみ会をしました。会場となる遊戯室は、ツリーやリース、大きな靴下が飾られ、とてもわくわくするパーティー会場に変身です。
はじめに、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、「ジングルベル」の音楽に合わせて踊ったりして楽しみました。
次に、もも組さんが「3匹のこぶた」の劇遊びを発表しました。こぶたさん役、おおかみさん役がそれぞれの役を楽しく演じました。
ほし組さんは、「お話づくり」の発表をしました。「朝になったので窓をあけますよ」という絵本をモチーフに、子どもたちは窓から顔を出して一人ひとり発表しました。
園長先生がサンタさんからの手紙を紹介しました。なんとサンタさんが玄関にプレゼントを置いたというのです。行ってみると、そこには大きな袋が2つあって、中にはプレゼントがたくさん入っていました。みんな大歓声です!
お昼には、ケーキとジュースが配られました。おいしくてかわいいケーキを食べて大満足。
降園時には、持ちきれないほどのたくさんのプレゼントを抱えて、大満足で帰りました。
2学期最後の大きな行事は、ともに楽しみ、ともに喜びを分かち合い、あたたかい気持ちや やさしい気持ちを感じながら、思い出に残る会でしめくくることができました。
〒960-8141
福島市渡利字沖町128
TEL/FAX 024-522-2387
watari-y@mail.city.fukushima.fukushima.jp