幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

岡山幼稚園との交流

岡山幼稚園との6回目の交流活動を渡利幼稚園で実施しました。

最後の交流活動なので、「ありがとうの会」を行いました。

フルーツバスケットやいすとりゲームをして楽しく過ごしました。

 

 

大変よくできました

今日の生活発表会。

すばらしい発表ができました。

 年少もも組 ダンス「ガオガオ・オールスター」

 年少もも組 歌「さんぽ」

 年少もも組 合奏「おもちゃのチャチャチャ」

  年少もも組 劇「てぶくろ」

 

 年長ほし組 合奏「ドレミの歌」

 年長ほし組 歌「ぼくらのみらいのたんけんたい」

 年長少ほし組 ダンス「爽涼鼓舞」

 年長ほし組 得意技発表

 

 年長ほし組 劇「ありんこのアリー」

心の鬼を追い出そう

 昨日は休日だったため、一日遅れの豆まき会を行いました。

 節分についてのお話を聞いたり、歌を歌ったり、ダンスをしたりしました。

 また、代表の園児が、自分が追い出したい鬼を発表しました。「泣きむしおに」「朝ねぼうおに」など発表がありました。

 そして、心の鬼を追い出そうと、園庭に向かって大きな声で豆まきをしました。

サンタクロースのシルエットが・・・

 お楽しみ会を行いました。

 みんなで楽しく歌ったりダンスをしたりしました。

 各クラスのお楽しみ発表もありました。 

 サンタクロースがシルエットで登場し、みんなにプレゼントを置いていってくれました。

 みんなでダンス

 年少もも組の発表

 年長ほし組の発表

 サンタクロースのシルエットが・・・

 プレゼントを置いていってくれました

 プレゼントをありがとう

 ケーキおいしい

 

渡利保育所に行きました

先日は岡山幼稚園を訪問しましたが、今日は、渡利保育所へ交流に行ってきました。

渡利保育所の5歳児の子どもたちの案内で、1歳児から4歳児までの教室を訪問し、それぞれの教室で楽しく交流することができました。

 よろしくお願いします

 4つのグループに分かれて教室訪問

 1歳児教室

 2歳児教室

 3歳児教室

 4歳児教室

 園庭で外遊び

 またね

岡山幼稚園に行きました

岡山幼稚園との交流で、今回は、岡山幼稚園に行きました。

年長ほし組の子どもたちが、岡山幼稚園の年長児とお店屋さんを開きました。

年少もも組の子どもたちは、お客さんです。

どのお店も大繁盛でした。