学校日誌

Blog

令和3年度修了式

 様々なことがあった1年でしたが、無事、令和3年度の修了式を終えることができました。

式に参加した1・2年生の凛々しい姿から、この1年間での成長が見て取れました。

 学年末・学年始の休業は、ゆっくり今年一年を振り返り、次年度へ向けての気持ちを高める期間にしてほしいと思います。

第75回卒業証書授与式

 大鳥中生としての誇りをもって立派な態度で臨み、「厳粛な中にも、感動のある」卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。

 本日、大鳥中を巣立っていった52名の卒業生の、幸多き人生をお祈りしています。 

卒業式予行

 全校生で、卒業式の予行練習を行いました。式の流れを確認しながら、姿勢や動きなど、細かい部分まで確認をしました。

 11日(金)の卒業式は、「感謝、お祝い、励まし」の気持ちが伝わる式になることを期待しています。

「とうほう・地域社会貢献」私募債に係る寄贈式

 「株式会社東邦銀行」様より、本校に対して「福新建設株式会社」様発行の「とうほう・地域社会貢献」私募債委託に伴う寄贈がありました。

 目録の内容は、

 ・デジタル一眼レフカメラ 1点

 ・非接触式検知器 1点

 ・マルチスタンド 1点

 ・SDHCカード 1点     です。

 学校の教育活動に大いに活用できる物品をいただきました。深く感謝し、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

生徒総会・3年生を送る会

 今年度最後の「生徒総会」が行われました。真剣な態度で臨み、今年度の活動の反省を行いました。

 また、生徒総会の後には「3年生を送る会」が行われ、1・2年生から3年生へ感謝の言葉が送られました。思い出写真のスライドショーを観ながら、中学校生活を楽しく振り返りました。