ささやようちえん
福島市立笹谷幼稚園
ささやようちえん
福島市立笹谷幼稚園
5月25日(火)にさつまいも苗を植えました。
今日は全員揃って、みんなで「かがやきファーム」に出かけました。
つくし組さんも自分で苗を植えました。
苗を植えた後はたっぷりお水もあげました。
以前に植えたじゃがいもや枝豆のうねに
草が生えていたので、みんなで草むしりもしました。
最後にみんなで「おおきくなあれ」のおまじないをして
記念撮影もしました。
これからも観察をしながら気づいたことを
みんなで共有していきたいと思います。
昨日は、たけのこ組さんが園庭の畑ににんじんの種を蒔きました。
これからどう育つかな?
プランターには、昨年度採った朝顔とフウセンカズラの種を蒔きました。
エコカーテンのトンネルができるのが待ち遠しいですね。
5月19日(水)に、地震発生を想定した避難訓練と、保護者の方への引渡し訓練を実施しました。
年少さんは初めての避難訓練ですが、緊急放送をよく聞いて身を守る行動が素早くできました。
先生の誘導で避難場所の園庭に避難です。
全員無事に「おあしも」の約束を守って安全に避難できました。
保育室に戻る前に上履きの底洗いです。
最後に、保護者の方への引渡しです。園児たちは落ち着いて待っていることができました。
いざというときの命を守る訓練は大切ですね。
5月14日(金)保原総合運動公園で、親子遠足を実施しました。新型コロナウイルス感染拡大予防には十分留意しての実施です。
保原総合運動公園は、笹谷幼稚園で貸し切り状態です。
ジャンボ滑り台は、笹谷幼稚園の親子遠足に合わせたように修理が完了していました。
この日は最高気温が26度、水遊びも楽しかったです。
最後に、広い公園をいっぱいに使って、親子で運動遊びをしました。
思い出に残る楽しい親子遠足となりました。
5月10日(月)から、年少児3名が楽しみにしていた、幼稚園でのお弁当が始まりました。
お母さんの手作りお弁当とっても美味しいな。
3名ともあっという間に完食です。
お母さんとっても美味しかったよ。これからもお願いします。
5月7日(金)に4月生まれの年長児3名の誕生会を開きました。
堂々と入場し、ケーキの前で記念撮影です。いい顔をしていますね。
恒例のプレゼントです。年長さんと年少さんからのダブルプレゼントに大喜びです。
お楽しみは、加藤先生のエプロンシアターです。楽しい時間を過ごしました。
4月28日(水)こどもの日の集いを開催しました。子どもたちの健やかな成長を願い、園舎前には大きな鯉のぼりを飾りました。
集いでは、子どもたちが作った鯉のぼりの紹介や、先生方のこどもの日のシアターパネルを行いました。
みんなの健康を願い、全員で鯉のぼりの歌を元気に歌いました。
4月28日(水)こどもの日の集いの前に、毎年行っている青少年赤十字の登録式を行いました。
最初に園長先生から、青少年赤十字の活動について説明がありました。
園長先生から園児一人一人に、青少年赤十字会員に証のワッペン授与をしました。
園児は、日頃からワッペンをつけて、VS(ボランティア・サービス)活動を行っています。
4月12日(月)今年の園畑「かがやきファーム」の活動が始まりました。
今日は、ジャガイモ、里芋、長いもをみんなで植えました。
最初は、年長たけのこ組が植える様子を、年少つくし組が観察です。
最後に、今年も元気に大きく育つようにおまじないをして、「かがやきファーム」の前で記念撮影をしました。
広い園畑「かがやきファーム」は、幼稚園前の齋藤さんからお借りしています。
園畑は、笹谷小学校の三浦さんに耕していただきました。
ありがとうございます。
始業式・入学式の日に年長たけのこ組、年少つくし組の記念写真を撮りました。
新入園児の記念写真です。
年長「たけのこ組」の記念写真です。
みんな、おすましして素敵です。
4月7日(水)令和3年度が始まりました。
はじめに、年長になった12名のたけの組さんで始業式を行いました。
年長さんらしいしっかりした態度です。
その後、今年度新たに笹谷幼稚園に入園する4名のお友達の入園式を行いました。
感染拡大予防のため遊戯室いっぱいを使って行いました。
15名の園児での新年度スタートです。元気いっぱい楽しい活動をしていきます。
3月11日(木)は、つくし組がたけのこ組を招待して
お別れ会を開きました。
今回は、司会も進行もつくし組が行います。
インタビューは「幼稚園で楽しかった思い出」と
「小学校にいったら頑張りたいこと」を聞きました。
一人一人自分の思いを発表することができ、
聞いている子どもたちは「懐かしいね」「楽しかったね」などと
思い出を振り返っていました。
お楽しみは盛りだくさんです。
1 みんなで一緒にじゃんけん列車
2 大型絵本「ともだちや」
3 園長先生のスペシャルコンサート
最後に、今まで一緒に過ごした友達に
感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
今年度初めて合同で会食をしました。
なかよしの友達と一緒に、音楽を聴きながら
静かにお弁当を食べました。
会話はできませんでしたが、子どもたちの顔は
笑顔でいっぱいでした。
楽しかったけれど・・・
お別れも近づいてきて
ちょっぴりさみしい思いを感じた
子どもたちもいるようでした。
3月3日(水)ひな祭り会を行いました。年長さんが進行する最後の園行事です。
園長先生の挨拶に続いて、愛果先生にひな祭りの紙芝居をしていただきました。園児たちは、興味深く話に聞き入っていました。
続いてお楽しみのおやつです。昨年に同様の、桜もちです。桜もち特有の匂いや塩漬けの葉が苦手な園児もいましたが、全部食べきった園児もいました。飲み物はカルピスです。おかわりがたくさんありました。
最後に、年少つくし組から年長たけのこ組へ、お別れ会の案内状が渡されました。
年長さんは、あと2週間あまりで修了式ですね。
今日は2月生まれの誕生会でした。
たけのこ組のこどもたちが、会の進行をします。
その姿を見ているつくし組の子どもたち。
友達からもらったプレゼントの紹介
今日のお楽しみは「食べ物バスケット」です。
4色のビブスごとに、何の食べ物にするかを話し合います。
レモン、柿、桃、ガリガリ君の4つの食べ物に決まり、
みんなで楽しく遊びました。
会終了後に、つくし組のこどもたちが
「3月は僕たちが誕生会をやってみるよ。」
「掃除の仕方も分からないから教えて欲しいな」
とたけのこ組にお願いをし、
明日からたけのこ組が、掃除を教えてくれることになりました。
2月24日(水)遊戯室で、長谷川ファミリーほのぼのコンサートを実施しました。
市の新型コロナ緊急警報が14日(日)で終了し、15日(月)からクラスター防止重点対策への以降を受け、感染拡大予防に十分留意しての開催です。
バレエの演技やバレエ体験コーナーもありました。
最後に、鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」の演奏に合わせたバレエは見事で、園児も保護者も真剣に鑑賞に浸っていました。
長谷川ファミリーのみなさん、今日は楽しい音楽、本当にありがとうございました。
今日は、笹谷幼稚園のたけのこ組が、笹谷保育所のぞう組さんと
リモート(会議システム)で交流会をしました。
はじめは、進学先の小学校と名前の自己紹介
次に、各クラスで取り組んでいた出し物の発表
たけのこ組は「じゅげむ」の言葉遊びとダンスを発表しました。
笹谷保育所のぞう組は、男女に分かれてのダンスと、合奏の発表です。
最後に、笹谷保育所から「クイズ」を出してもらいました。
「小学校で会おうね」とあいさつをしてお別れしました。
つくし組も興味津々で、リモート交流を見ていました。
笹谷幼稚園と笹谷保育所を繋いだリモート交流会大成功!!
明かりを付けましょぼんぼりに~」
という歌を聞きながら
たけのこ組がひな人形を飾り付けました。
(写真1)
「これはどこだろう?」
「ここに置くよ!」と説明書を見ながら
考えて教え合う姿も見られました。
「たけのこ組さんなにしているの?」と
つくし組の子どもたちがやってきて
完成したひな壇を見て驚いていました。
今日の記念に集合写真も撮りました。
ひなまつり会が楽しみです!
園舎耐震工事のため2ヶ月お世話になった、笹谷小学校での保育も今日で最後になりました。
今日は節分、明日から春の始まりとともに、きれいになった園舎でのスタートです。
今日は、節分の豆まき、給食試食、そしてお世話になった校長先生へみんなで御礼をしました。
豆まきは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本物の鬼さんも自粛中です。
園児全員で、小学校の給食を試食させていただきました。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、小学生との交流はありません。
校舎を貸していただいた小学校の校長先生に、御礼をして小学校の校舎での保育は終わりです。笹谷小学校の皆さんありがとうございました。
明日からは、きれいになった園舎で過ごします。
1月28日(木)年長たけのこ組さんは、小学校入学を前に、笹谷小学校の1年生の授業や給食の様子を見学しました。
例年は、体験交流をするのですが、今年はコロナ禍のため、少し距離をとって交流はしないで見学となりました。
はじめに、長たけのこ組さんは、2組に分かれて授業見学です。
次に、給食の準備の見学です。来週2日(火)には、今日の様子をもとに、小学校の給食体験をします。
笹谷小学校1年生の皆さん、今日はありがとうございました。
1月26日(火)1月生まれ年長2名のお誕生会を開きました。
来月はいよいよ園舎に戻るので、笹谷小学校で行う最後の誕生会となります。
恒例の誕生会ケーキです。やっぱりうれしくなります。
次は、インタビューです。好きな乗り物と好きな食べ物でした。
お楽しみのプレゼントです。小さいときの写真かわいいです。
今回のお楽しみは、愛果先生の大型絵本で「ツルの恩返し」の読み聞かせです。
感染症拡大防止のため会食はありません。学級で食事の時にデザートを食べます。もちろん黙食です。早く楽しく会食できる日が来てほしいですね。
年長たけのこ組は、あと2ヶ月余りで小学生です。
友達のつながりを大切にしながら、自分の考えや課題を持って、じっくりと仲良く遊びに取り組んでいます。
〒960-0241
福島市笹谷字上町18-1
TEL/FAX 024-557-1471
sasaya-y
@mail.city.fukushima.fukushima.jp