今日の信陵中学校

Blog

土曜授業、卒業生に聞く会、保護者会、進路対策委員会総会

 6月29日(土)、土曜授業で、1,2年は普通授業、3年は「卒業生に聞く会」、の後、1,2年は保護者会、3年は進路対策委員会総会を開催しました。

 卒業生に聞く会は、7つの高校から本校の出身生徒が参加して、各校の特色や学べること、高校受験の勉強などについて発表、質疑応答の形で話し合われました。保護者の皆様にも多数の参加をいただきました。会場の体育館には、修学旅行で学んできたことのポートフォリオの展示もありました。

 また、各学年の保護者会にも多数参加いただき、ありがとうございました。

ご不便をおかけします

 6月29日(土)、本日の土曜授業はあいにくの天気のため、校庭へのクルマ乗り入れはできません。大変恐れ入りますが、それ以外の手段でお越しください。ご不便をおかけします。

授業参観は10:15~11:05

1,2学年は普通授業で、1-1音楽 1-2社会 1-3理科 1-4国語 1-5数学 10自立  12生活単元

            2-1国語 2-2社会 2-3理科 2-4国語 2-5数学

3学年は「卒業生に聞く会」が開催されます。

学年保護者会は11:15~12:00です。

お気をつけて、お越しください。

第1回PTA常任理事会

本日、第1回PTA常任理事会が開催され、本部の皆様、各専門部の部長または副部長様、各学年の委員長様にお集まりいただき、今年度の活動等について、話し合いました。

2学年中学生ドリームアップ事業職場体験事前訪問

福島市で18年続いている「中学生ドリームアップ事業」職場体験に向けて、事前訪問が行われました。各事業所等に、7/8~7/12の間、職場体験させていただくためのあいさつ、打ち合わせです。場所もいろいろなので、徒歩、自転車、タクシーなどいろいろ交通手段で向かいました。

スローガンは「自ら行動し、積極的に学ぼう 輝く未来の自分ために」です。

しっかり体験してきてほしいと思います。

アジサイの花

今朝、事務の方が校長室にと、生けてくださいました。

アジサイのグラデーションと花器の色合いもマッチして

心が休まります。

PTA広報委員会

6月26日(水)、PTA広報委員会が開かれ、皆さんからいただいた原稿の編集作業を行いました。10月1日発行予定で作業が進められています。

信陵中学校区幼・保・小・中連接推進事業中学校訪問がありました。

 6月26日(水)6校時の時間から、地域の保育園、幼稚園、小学校の先生方に中学校に来ていただき、授業参観後、「中1ギャップ」、「特別支援教育」、「学力向上」、「生徒指導」、「体力向上」7つの分科会に分かれて、話し合いをしていただきました。

 皆さん、とても熱心に話し合い、参考となるところがたくさんありました。多数のご参加ありがとうございました。

ペーパークラフト

 12、13組の皆さんが、ペーパークラフトの「ドールハウス」を作りました。現在、廊下に展示されていますが、なかなかの力作ぞろいでした。これが見本になって、さらにハイグレードものを作成する予定とのことでした。今後が楽しみです。

 

6/19県北中体連水泳・総合大会 2日目の結果

6/19県北中体連水泳・総合大会 2日目の試合結果
水  泳
  100m自由形 女子 遊佐 瑠々 3位 県大会へ
             高林 由依 5位 県大会へ
  100m平泳ぎ 男子 八巻 洸太 6位 県大会へ
  200m個人メドレー 男子 保科 蒼太 6位
                    県大会へ
サッカー
  決勝戦 対 岳陽中 0-2 惜敗
   ※第2位 県大会へ

バスケットボール女子
  決勝戦 対 岩代中 51-74 惜敗
   ※第2位 県大会へ 

バレーボール男子

  決勝トーナメント
   1回戦   対 吾妻中 2-0 勝利
   準決勝   対 福四中 0-2 惜敗
   3位決定戦 対 西根中 2-0 勝利
   ※第3位 県大会へ

柔 道
  男子個人戦 
   81㎏級 小室 睦生 5位 県大会へ
  女子個人戦
   44㎏級 渡邉 桃果 4位 県大会へ
   57㎏級 斎藤 萌媛 3位 県大会へ
   70㎏級 桃井 紅葉 2位 県大会へ

6/18県北中体連水泳・総合大会 1日目の結果

県北中体連水泳・総合大会 試合結果 【1日目】
水  泳
50m自由形 男子 保科 蒼太 5位 県大会へ
         二階堂悠磨 6位 県大会へ
      女子 遊佐 瑠々 5位 県大会へ
200m自由形  女子 高林 由依 6位 県大会へ   
                                 佐藤 綾乃 7位(入賞)
200m平泳ぎ 男子 八巻 洸太 6位 県大会へ
女子400mリレー 第3位 県大会へ
男子400mリレー 第6位 県大会へ
サッカー
トーナメント
1回戦 対 本宮二中 2-0 勝利
2回戦 対 北信中  1-0 勝利 
バスケットボール男子
トーナメント
1回戦 対 県北中 55-83 惜敗
バスケットボール女子
トーナメント
1回戦 対 伊達中 47-36 勝利
2回戦 対 福一中 50-37 勝利 
バレーボール男子 
予選トーナメントCブロック
            対 福島四中 2-0 勝利
       対 県北中  2-0 勝利
卓球男子
  団体戦予選リーグCブロック
   対 二本松三 3-0 勝利
   対 福島一中 1-3 惜敗
   対 桃陵中  1-3 惜敗 リーグ3位
  個人戦シングルス
   橋矢田 悠人(ベスト16)
卓球女子
  個人戦シングルス・ダブルスとも惜敗
柔 道
男子団体予選リーグ
   対 本宮一中 1-3 惜敗
   対 霊山中  0-5 惜敗
   対 桃陵中  1-4 惜敗
   対 大鳥中  0-4 惜敗 
女子団体予選リーグ
   対 大鳥中  0-2 惜敗
   対 二本松三中1-2 惜敗
   対 松陵中  2-1 勝利
   対 本宮一中 0-2 惜敗
   対 平野中  2-1 勝利 リーグ4位