今日の信陵中学校

Blog

3年球技大会

 台風一過、10日(火)は天気に恵まれ、朝から汗ばむほどの陽気になりましたが、3年の球技大会が行われています。男女別学級対抗ではありますが、勝ち負けよりも学級の輪や親睦を深めることが目的です。生徒の皆さんは、盛んに声援を送っていました。

臨時休校のお知らせ

   明日、9月9日(月)は、台風15号接近に伴い、児童生徒の登校時間帯に暴風雨が予想されるため、福島市立小・中・特別支援学校すべて臨時休校となります。よろしくお願いいたします。

笹谷地区敬老会に吹奏楽部が出演しました。

 9月7日(土)、笹谷地区敬老会が信陵中学校体育館で開催されました。毎年開催している笹谷小体育館が改修で使用できないため、今回の開催となり、敬老会後のアトラクションとして、吹奏楽部が、「きよしのズンドコ節」、「川の流れのように」、アンコールで「栄冠は君に輝く」を披露しました。参加者の中には祖父母の方もいらっしゃり、お孫さんの姿を微笑みながらご覧になっていました。

 

県北地区中体連駅伝競争大会

 9月4日(水)、あづま総合運動公園を会場に、第62回福島県中学校体育大会 駅伝競走大会県北地区予選会が開催されました。本校特設駅伝部は、夏の暑い時期から早朝練習を重ねて大会に臨みました。競技には41校が参加し、本校は男子が第9位、女子が第13位と、県大会出場までは届きませんでしたが健闘しました。

 

9月2日(月)今日の給食

 9月2日(月)、今日の給食はオリパラこんだて「ベトナム料理」で、コッペパン、ブルーベリージャム、春巻き、フォー(米粉めん)、小松菜とキャベツのゴイ(和え物)でした。

 

全校朝会

 9月1日(月)、全校朝会で9月4日(木)に行われる県北地区中学校駅伝大会に出場する選手の皆さんの激励と中体連東北大会、県大会、県吹奏楽、県合唱、水泳等の表彰伝達を行いました。信陵中生徒の皆さんの努力の結果がたくさんの表彰に結びつきました。

シェイクアウトふくしまを実施しました。

 8月30日(金)11時、教頭先生の放送に合わせて、シェイクアウトふくしまを実施しました。

 身を守るための3つの行動として、不慮に起こる地震の揺れなどに備えて、1「まず低く」、2「頭を守り」、3「動かない」ことを行います。

 訓練は1分間でしたが、生徒の皆さんは真剣に取り組んでいました。

第73回福島県下小・中学校音楽祭、第86回NHK全国音楽コンクール福島県大会参加

8月29日(木)、いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、第73回福島県下小・中学校音楽祭〔第1部合唱〕中学校の部、第86回NHK全国音楽コンクール福島県大会が開催され、本校合唱部は福島地区代表3団体の1つとして参加しました。

 当日、いわき市立第二中学校のご厚意により、早朝から練習場所として提供いただきました。本番では一人ひとりの歌声が際立つ素晴らしい演奏を披露することができました。