Blog
調理実習を行いました。
9月18日(水)12組、13組合同の調理実習でした。自分たちで栽培したナス、かぼちゃなどに加え、鶏肉、玉ねぎ、トマト、にんじんでカレーを、また、春雨コンソメスープと野菜サラダも作りました。はじめの班作り、作業中の片付けなど、それぞれの皆さんが気がついてしっかりできました。今回は、あえて普通の鍋と炊飯ジャーでご飯を炊きましたが、鍋のご飯もふっくらとおいしくできました。
9月17日(火)の給食
9月17日(火)の給食は、中華めん、タンメンつけ汁、枝豆サラダ、味付ゆで卵、牛乳でした。
9月13日(金)の給食
9月13日(金)の給食は、「十五夜こんだて」で県産とりつくね、春雨サラダ、大根とえのきのみそ汁、月見団子、牛乳でした。
9月12日(木)の給食
9月12日(木)の給食は、ごはん、野菜たっぷりチャプチェ、ワンタンスープ、ミニトマト2個、ヨーグルト、牛乳でした。
福島地区中学校連合合同宿泊学習、無事帰着しました。
9月12日(木)15:50、合同宿泊学習、無事福島駅に帰着しました。
9月11日(水)の給食
9月11日(水)の給食は、和食の日「まごわやさしい」こんだてで、ごはん、さんまのかばやき、ごまあえ、けんちん汁、牛乳でした。
福島地区中学校連合合同宿泊学習に出発しました。
9月11日(水)~12日(木)の日程で、国立磐梯青少年交流の家を会場に、福島地区中学校連合合同宿泊学習が行われ、本校12,13組10名は、福島駅西口に7時50分に集合、無事出発しました。
9月10日(火)の給食
9月10日(火)の給食は、ごはん、納豆、わかめあえ、里芋のそぼろ煮、牛乳でした。
3年球技大会
台風一過、10日(火)は天気に恵まれ、朝から汗ばむほどの陽気になりましたが、3年の球技大会が行われています。男女別学級対抗ではありますが、勝ち負けよりも学級の輪や親睦を深めることが目的です。生徒の皆さんは、盛んに声援を送っていました。
臨時休校のお知らせ
明日、9月9日(月)は、台風15号接近に伴い、児童生徒の登校時間帯に暴風雨が予想されるため、福島市立小・中・特別支援学校すべて臨時休校となります。よろしくお願いいたします。
笹谷地区敬老会に吹奏楽部が出演しました。
9月7日(土)、笹谷地区敬老会が信陵中学校体育館で開催されました。毎年開催している笹谷小体育館が改修で使用できないため、今回の開催となり、敬老会後のアトラクションとして、吹奏楽部が、「きよしのズンドコ節」、「川の流れのように」、アンコールで「栄冠は君に輝く」を披露しました。参加者の中には祖父母の方もいらっしゃり、お孫さんの姿を微笑みながらご覧になっていました。
9月6日(金)の給食
9月6日(金)の給食は、ごはん、鶏のごま照り焼き、五目豆、にら玉汁、牛乳でした。
9月5日(木)の給食
9月5日(木)の給食は、ゆかりごはん、ひじきのごまサラダ、肉じゃが、県産一口ももゼリー、牛乳でした。
県北地区中体連駅伝競争大会
9月4日(水)、あづま総合運動公園を会場に、第62回福島県中学校体育大会 駅伝競走大会県北地区予選会が開催されました。本校特設駅伝部は、夏の暑い時期から早朝練習を重ねて大会に臨みました。競技には41校が参加し、本校は男子が第9位、女子が第13位と、県大会出場までは届きませんでしたが健闘しました。
9月4日(水)の給食
9月4日(水)の給食は、和食の日「まごわやさしい」こんだてで、ごはん、サンマのおろし煮、春雨の炒め物、わかめのみそ汁、牛乳でした。
9月3日(火)今日の給食
9月3日(火)今日の給食は、ソフトめん、カレー南蛮汁、チキンの和え物、ぶどう2個、牛乳でした。
9月2日(月)今日の給食
9月2日(月)、今日の給食はオリパラこんだて「ベトナム料理」で、コッペパン、ブルーベリージャム、春巻き、フォー(米粉めん)、小松菜とキャベツのゴイ(和え物)でした。
全校朝会
9月1日(月)、全校朝会で9月4日(木)に行われる県北地区中学校駅伝大会に出場する選手の皆さんの激励と中体連東北大会、県大会、県吹奏楽、県合唱、水泳等の表彰伝達を行いました。信陵中生徒の皆さんの努力の結果がたくさんの表彰に結びつきました。
8月30日(金)の給食
8月30日(金)の給食は、ご飯、野菜たっぷりビビンバ、冬瓜のスープ、ミニトマト2個、牛乳でした。
シェイクアウトふくしまを実施しました。
8月30日(金)11時、教頭先生の放送に合わせて、シェイクアウトふくしまを実施しました。
身を守るための3つの行動として、不慮に起こる地震の揺れなどに備えて、1「まず低く」、2「頭を守り」、3「動かない」ことを行います。
訓練は1分間でしたが、生徒の皆さんは真剣に取り組んでいました。
〒960-0241
福島県福島市笹谷
字島原2番地
TEL 024-557-6018
024-557-1512
FAX 024-558-6568
shinryou-j@fukushima
-city.ed.jp