中野小学校日誌

2021年10月の記事一覧

こむこむ館での学習

 3・4年生は、こむこむ館で学習を行いました。ロボットをミッションの通り動かせるように、パソコンを使ってプログラミングしました。算数で学んだことを思い出しながら、数学的に考えている子どもたちの姿がたのもしく見えました。

 

全校リレー

 運動会に向けて、全校リレーの練習が行われました。チームのために、少しでも差を縮めようと一生懸命に走る子どもたちは、全員が輝いていました。全員が本当にかっこよかったです。

 

運動会に向けて

 天気にも恵まれ、運動会の練習が順調に進んでいます。大玉転がしも紅白、白熱した戦いでした。本番も見ごたえのある戦いになると思います。

 

6年生を中心とした教え合い

 運動会の大玉ころがしの練習を行いました。6年生を中心に、どのようにしたらうまくいくのかを組ごとに話し合いながら練習を進めていました。自分たちで考え、話し合い、より良い方向に導こうとする子どもたちの姿に成長を感じました。