幼稚園ブログ

2022年10月の記事一覧

グループ 保育参観 教養講座

 保育参観及びPTA教養講座(防犯教室)を実施しました。

 保育参観では、自由遊びの様子をご覧いただきました。園児たちは良い天気の中外で元気いっぱい遊んでいました。お忙しい中参観いただきありがとうございました。

 保育参観の後はPTA教養講座です。今回は福島警察署から2名の講師においでいただき、前半は具体的な場面を想定して園児向けに、後半は保護者向けにお話していただきました。

記念日 10月生まれ誕生会

 10月生まれ誕生会を行いました。

 今回は年長さん2人です。

 いつものように、インタビューをしたり、お祝いの歌を歌ったり、プレゼントをあげたりしました。2人ともとてもうれしそうな顔をしていました。

 次に、「じゃんけん列車」ゲームをしました。年少さんたちは初めてやるゲームでしたので、年長さんたちが優しく教えてくれました。こちらもとっても楽しい時間でした。

にっこり サッカー教室

 なべちゃんコーチにおいでいただき、サッカー教室を実施しました。

 はじめボールを使わずに様々な運動をした後、ボールを使った運動をしました。

 コーチからたくさん褒めていただき、子どもたちのますます意欲が高まりました。

 いよいよ試合の始まりです。はじめは子ども同士で、次にコーチ対子どもたちで試合です。くたくたになりながらも真剣にボールを追いかけ走り切りました。

 終わった後も、「サッカーやりたい」という子どもがたくさんいました。

 なべちゃんコーチありがとうございました。

 

期待・ワクワク 玉ねぎの苗を植えました!

 朝の時間にこの前畝を作っておいたところに。玉ねぎの苗を植えました。

 初めに竹を使ってマルチに小さな穴をあけ、そこに苗を植えて土をかぶせます。

 「大きく育て」という願いを込めて、植えました。

 

期待・ワクワク おいしかったよ!

 収穫祭を行いました。

 一人一人カレーとかぶの漬物、果物とフルーチェを分けてもらいました。

 当番さんの「いただきます」で会食スタート。

 ほとんどの園児は、カレーやデザートをおかわりしました。みんなお腹いっぱい食べました。

 「ごちそうさまでした」

「これで 収穫祭を終わります」

 

 

 

喜ぶ・デレ 収穫祭の準備をしました!

 今日は収穫祭(カレーパーティー)です。

 みんなでその準備をしました。

 野菜の皮をむいて切ったり、お米を研いだり、フルーチェを作ったりしました。

 準備した材料です。

 材料を運びました。

 おいしいカレーが出来上がりますように。

ニヒヒ 籾摺り作業!

 かぶの収穫の後は、この前収穫した米の籾摺りをしました。

 ボールを使って、すり鉢の中で転がしながら籾摺りです。

 こちらも明日のご飯の中に入れてみんなで食べます。

喜ぶ・デレ かぶの収穫!

 かぶを植えた畑を見てみると、何本か収穫できそうな株がありましたので、明日の収穫祭で食べるためにみんなで抜きました。

 数人ずつ「うんとこしょ どっこいしょい」と言いながら収穫しました。

 明日みんなで食べます。

 

ピース 玉ねぎ苗植えの準備をしました!

 サツマイモ収穫後の畑に今度は玉ねぎの苗を植えます。

 そのための畝づくりをしました。

 初めにみんなで肥料を混ぜて耕しました。スコップを使って上手に混ぜていました。

 次にマルチをかけます。張った上から踏んで固めてくれました。

 数日土をなじませてから、玉ねぎの苗を植えます。

苦笑い カレーパーティの材料を買いました!

 公園近くのJAさんで、朝決めたカレーの材料を7つのグループに分かれて買いました。

 入店して、目的の品を見つけ、レジに持って行って預かったお金(300円)で払い、お釣りをもらって、「ありがとうござました」と言って店を出る。

 緊張しながらも、みんな頑張っていました。

 買ってきたものはこちらです!

 

喜ぶ・デレ 遠足 楽しかった・・・

 いよいよ遠足に出発です。

 途中吾妻山がとてもきれいだったので、記念写真を撮りました。

 目的地の公園に到着しました。最初にラジオ体操です。

 遊び開始! とっても良い天気の中、思う存分遊びました。子どもの体力にはいつも感心させられます。ずうっと動き回っていました。

 遊んだあとは、待ちに待ったお弁当です。みんないっぱい動いたのでお腹はペコペコ。

 みんな完食していました。

 次はお買い物です。

にっこり 買い物の打ち合わせ

 今日は遠足です。遠足に出発する前に、カレーパーティ必要な材料を買うための話し合いを行いました。

 7つのグループに分かれ、それぞれ今日の遠足で何を買ってくるのかを話し合いました。

 年少さん年長さん一緒になって意見を出し合い、買うものを決めました。トマトやキュウリ、果物やナスなどが出ました。

 話し合いが終わり、遠足に出発です。

笑う サツマイモを収穫!

 午前中、サツマイモを収穫しました。

 「うんとこしょ どっこいしょ」と掛け声をかけながら、つるを引っ張りました。

 びっくりするくらい大きなサツマイモがたくさんとれました。

 収穫後は、つるから葉をとったり、とった葉をみんなで競争して集めたりしました。競争の結果はきいろチームピンクチーム、両方の勝ちでした。(番外で先生チーム対子どもたちチームでも行いました。先生方も真剣に拾いましたが、結果は子どもチームの勝ちでした)

 最後はみんなで記念撮影です。

 

グループ 研究公開実施

 19日、市内から50名以上の先生方にお集まりいただき、佐倉小学校1年生との交流保育の様子を公開しました。

 これまで何度も交流を重ねてきましたが、今回も1年生と年少児・年長児が、互いに声を掛け合いながら、仲よく遊ぶ姿を参会の先生方にご覧いただきました。

 振り返りも1年生と一緒に行いました。幼児園児も1年生もたくさんの手があがり、感想を述べあいました。

 先生方は体育館に移動し、今日の保育に関して研究協議を行いました。

 先生方からは、園児たちの姿や先生方の援助についてたくさんの貴重な意見をいただきました。

 このように私たちは常により良い保育を目指して研修しています。

 

ピース 花や野菜を植えました1

 花が咲き終わったプランターに、みんなで花や野菜の苗を植えました。

 来園の際にご覧ください。

 植え終わってから、草刈りをして柔らかくなったところをみんなで踏み固めてくれました。

期待・ワクワク 脱穀をしました!

 園庭で育ててきた稲の脱穀作業をしました。

 といっても脱穀道具があるわけではないので、割り箸を使って行いました。

 なかなか根気の必要な作業でしたが、「自分たちで育てた米だから頑張る」といって、取り組みました。