幼稚園ブログ

2021年12月の記事一覧

期待・ワクワク 1.2年生と交流活動

 年長さんはこれまで、佐倉小学校の1年生5年生との交流を行ってきましたが、今回は2年生と初めての交流を行いました。

 小学校の1・2年生教室と体育館を使って、おはじき・お手玉・あやとり・だるまおとし・けん玉・竹ぼっくり・竹トンボ・はねつき の8つの昔遊びを、1・2年生のお兄さんお姉さんたちにお世話をしてもらいながら楽しく遊んできました。

 はじめに生活科室で、2年生が作ってくれた名札のメダルをかけてもらい、全体でお話を聞きました。ピンク帽子が年長さん、白帽子が1年生、赤帽子が2年生です。

 いよいと遊びのスタート。お兄さんお姉さんが優しく教えてくれました。

 最後に「ありがとうございました」とお礼を言って幼稚園に戻りました。

 佐倉小学校1年生・2年生のみなさん、お世話になりました。

 

 

喜ぶ・デレ 餅つき会

 餅つき会を実施しました。

 保護者の皆様にご協力いただき、調理の下準備です。

もち米が蒸しあがり、いよいよ餅つきです。こちらもお父さんに協力いただき、全員5回杵でつきました。

 続いて、遊戯室に戻り、鏡餅づくりです。粉まみれになりながらも、頑張ってつくりました。乾燥したらお家に持ち帰ってもらいます。

 最後は待ちに待った会食です。園児の多くは何回もおかわりして、おなか一杯汁餅ときな粉餅を食べました。

 お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。