学校日誌

2020年7月の記事一覧

「係活動+授業」がんばっています

 本校では生徒会本部、生活委員会、評議員会の生徒による朝の「あいさつ運動」を行っています。生徒間の距離や、声の音量を調整しながら、元気よくあいさつを交わしています。

 

 2-2の4校時は国語の授業でした。「ユニークや視点、人工」など、ワークブックで指定された語句を用いて文を作り、互いに採点していました。

 2-1の4校時は理科の授業でした。「化学反応式のルールにはどんなものがあるか?」という課題に取り組みました。

 「酸化銀→銀+酸素」の化学式を作成し、互いに確認し合うことで理解を深めました。