ブログ

蛍ニュース

~二中フライデー~ お昼の放送

 毎週金曜日のお昼放送に「二中フライデー」のコーナーがあります。生徒会本部役員が交代で受け持っているこのコーナーでは、各生徒会役員が思い思いにテーマを決め、全校生徒に語りかけています。「あいさつ」や「定期テスト」、「最近気になること」など内容はさまざまです。このコーナーは本部役員に代々受け継がれている長寿コーナーで、本校生徒会の伝統となっています。いつまでもクオリティを高く維持してほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま放送中・・・

0

中体連権北地区予選大会陸上競技大会の結果

 大会は、5月14・15日の2日間にかけて行われました。本校からは、代表19名が大会に参加しました。短期間の練習で臨んだ競技でしたが、ほとんどの選手が自己ベストを出すことができました。決勝に進んだ選手は以下のとおりです。

2年男子100m 渡辺 裕斗 君    第2位 入賞 県大会出場

  共通200m 二瓶 里美さん  第6位 入賞 県大会出場

  共通800m 紺野 七菜子さん 第8位 入賞

0

誇り高き二中生~あたり前のことを あたり前に~ 前期生徒会総会

 令和元年5月13日(月)、前期生徒会総会が行われました。今年度の生徒スローガンは、「誇り高き二中生~あたり前のことを あたり前に~」。会長の岡部愛子さんは、本部活動方針の中で、スローガンの趣旨を説明しました。二中の歴史と伝統を継承し、さらに高めていくために、「・・誇れる学校を目指していきましょう。」と呼びかけました。この後、各委員会の活動計画と部活動計画が審議され、各議案が可決しました。新しい令和の年、記憶に残る充実した生徒会活動を期待したいと思います。

0

伝統の継承と未来への飛躍~後期生徒会総会~

 平成31年2月27日、本年度の生徒会活動を総括する生徒会総会が開かれました。校旗祭(本校文化祭)以降、3年生から引き継いだ2年生と1年生が、主体となった総会です。会長以下各委員会長および部長は、活動の反省と今後の対策をよくまとめて報告しました。発表の仕方や発表での声の大きさなどがとてもよく、凛とした態度に頼もしさを感じました。また審議で出された25の質問や要望意見の半分は3年生からのもので、3年間の中学校生活から考えた内容のものが多く、後輩たちへのエールのように思えました。3年生と一緒に生活する時間もあとわずか。先輩からの思いを引き継ぎ、活発な生徒会活動となることを期待したいと思います。

0

卒業式練習進行中!

 3月13日(水)に執り行われる第72回卒業証書授与式の準備を全校挙げて進めています。全体練習では、式進行の確認、入退場、合唱練習と、限られた時間内に盛りだくさんです。本校でのインフルエンザ流行は終息したものの、予防のために合唱練習以外は、マスク着用です。県立Ⅱ期選抜を控えている3年生の大半は、気持ちを切り替えて練習に臨んでおり、毅然とした姿はさすがです。思い出に残る卒業式を期待したいと思います。

0

福島市教職員研究報告会で優秀賞受賞

 今年度の研究報告会で、本校の現職教育研究が優秀賞をいただいました。優秀賞は3校1名で、その中に選ばれました。本校の研究テーマは、生きてはたらく「学びの力」を求めて~「つなぐ」「活用する」「振り返る」を通して「自己マネジメント力」をはぐくむ指導の工夫~で、各教科ごとに手立てを計画し日々の授業で取り組みました。子どもたちの力を伸ばすための手立てが評価されたことは、たいへんうれしく感じますが、課題や改善点もあり、今後ともさらに現職教育を推し進め、学力向上と社会で役立つ力を育てていきたいと考えております。

0

除染土除去工事が終了しました!

 2月19日(火)、校庭を丁寧にならして、工事が無事終了しました。昨年11月から開始して、約3ヶ月ほどかかりました。埋め戻しまでの工事は、すでに1月中に完了していましたが、天候の影響もあり、仕上げに時間がかかりました。これで、校庭を安全に使用することができます。工事に際しましては、皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。

0

新しい元号の年に・・! 第3学期始業式

 1月8日(火)、第3学期が始まりました。インフルエンザや体調不良で数人の生徒が学校をお休みしましたが、ほかの生徒は元気に登校することができました。

 始業式では、校長先生より「冬休み中大きな事故なく、生徒の皆さんと教職員がそろって3学期を迎えられたことをうれしく思います。」との言葉があり、「新しい元号の年、良い年となるようそれぞれが目標をもって頑張りましょう。」との激励がありました。また、AIなどにより今後世の中が大きく変化していくと考えられているからこそ、の「変わらないもの」の大切さについても、話されました。

 校長先生のお話の後、各学年の代表生徒3名が、今年の抱負を発表しました。2学期の反省、冬休みの過ごし方、受験生としての心構え、などを踏まえた目標をそれぞれがしっかり述べ、立派な発表内容と発表態度でした。

0

今年の締めくくり 第2学期終業式

 12月21日(金)、本校体育館で第2学期終業式を行いました。寒さが心配されましたが、午前11時からの開始のため、前の時間からジェットヒーターで暖めたこともあり、寒さはだいぶ和らぎました。式の中で、校長先生から、2学期中の反省をそれぞれがよく振り返って行い、反省を踏まえて、今年の漢字一文字「災」を転じて「福」と成すよう、来年の目標をしっかりもって冬休みを過ごすようにとの話がありました。次に、各学年の代表生徒3名による、2学期の反省とこれからの抱負についての発表がありました。用意した原稿を見ないでのスピーチもあり、いずれの生徒も、内容、態度共にすばらしく、聞いていた生徒からは大きな拍手が上がりました。

0

閑話休題 美術室のプチ作品

 これは、1年生が今取り組んでいる彫刻の授業の導入段階での粘土作品です。粘土に慣れるため、手始めに小さな作品を作りました。ケーキ、ハンバーグ、お鮨、ガリ・・・。色とりどりでとてもおいしそうです。色彩のある彫刻(モデリング)に、とても熱心に取り組んでいました。今後、自分の構想に基づいて各自が思い思いに制作を進めていきますが、どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。

0

師走の候 ~第2回学校評議員会開催~

 12月11日(火)、4名の学校評議員の皆様にご参集いただき、第2回学校評議員会を開催しました。まずはじめに、各学級の授業の様子や生徒の様子を参観していただきました。次に、各種評価アンケートの結果をもとに協議いただきました。評議員の皆様からは、たくさんのご意見やご質問をいただき、大変有意義な会となりました。ぜひとも来年度に生かしていきたいと存じます。

 会議の途中で給食をお出ししました。お味はいかがだったでしょうか?

0

放送全校集会の季節となりました!

12月10日(月)、放送による全校集会が行われました。冬季期間は、体育館での全校集会をせず、学級で放送による集会となります。本日は表彰でした。今回は20人近くの表彰があり、放送室は身動きが取れない状態。それでも表彰者の皆さんは、機転を利かせて要領よく賞状を受け取りました。

 

0

切り紙の妙 福祉作品展で入賞

 11月30日(金)からAOZ(アオウゼ)で開催された第44回福島市福祉作品展で、本校から出品した蛍章学級の皆さんの共同作品が、見事「努力賞」を受賞しました。題名は「切り紙と折り染めで表す日本の四季」。あざやかで細やかな切り紙と上品で調和のとれた色合いの折染めにより四季の景色を表した平面作品です。3日(月)には、制作した全員で表書式に出席しました。なお、この作品は、現在北校舎2階の廊下に展示されています。

0

除染除去土搬出工事がはじまりました

 12月1日(土)より、校庭に埋設されている除染除去土搬出工事が始まり、囲い塀の組み立てを行っています。除染除去土は、トンパックという大きな強化袋に入っており、それを掘り起こし搬出します。そのため、校庭西側サッカーグランドは当分使用できなくなります。工事は(天候の条件により変わりますが)2月までかかる見込みです。

0

学習や生徒会活動に役立てます~贈呈式~

11月30日(金)、日本中央競馬会福島競馬場 場長 後藤 浩之 様、総務係長 竹下 亮太 様が、来校され、本校校長に寄付目録を手渡されました。寄付していただいたものは、最新式の大判サーマルプリンターです。福島二中生の皆さんの学習に役立つものをとのことで、本校が希望したものです。これからは、授業や生徒会活動などに大いに役立てたいと思います。深く感謝申し上げます。

0

職場体験活動発表会開催

 11月29日(木)、ドリームアップ事業「職場体験活動」の総まとめとして発表会を開催しました。ポスターセッション形式で、32事業所での活動報告を3班に分かれて、各組計2回ずつ発表を行いました。制限時間は5分。限られた時間の中、いろいろ工夫を凝らしての発表でした。1年生も参加して興味深く発表を聞いていました。また、お世話になった事業所の方々、保護者の皆さんも参加くださいました。お忙しい中本当にありがとうございました。

ポスターセッションの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポスターセッションのようす

 

 

 

0