森合小学校日誌

Blog

キラキラ 走っちゃダメだよ!わくわく学校探検

 1年生4クラスが5班に分かれ、合計20班が、それぞれの計画にしたがって自分たちだけで探検しました。教室への入り方、挨拶、移動の仕方、時間配分などを考えながら、何があるのか発見してきました。校長室では、椅子に座ってみたり、歴代校長の写真の数を数えたりしていました。嬉しくてわくわくしちゃいますが「走っちゃダメだよ。」と声を掛け合いながら探検しました。

87

注意 低・中・高学年ごとに防犯教室

 本日、防犯教室を行いました。今年は、福島警察署の講師の方に、低学年・中学年・高学年それぞれに合わせた内容の話をしていただきました。犯罪に巻き込まれないように「登下校などで声をかけられた時の対応」「防犯ブザーの使い方」を学びました。また、自分が知らないうちに犯罪者にならないように「スマホなどの使い方」「SNSなどに写真や動画を上げないこと」「悪口を言ったり暴力を振るったりするのは犯罪になること」についても教えていただきました。

  86  

グループ 第1回 学校評議員会

 6月24日、第1回学校評議員会を開きました。全クラスの授業の様子を見ていただいた後、今年度の学校経営について、ご説明しました。評議員のみなさんからいただいたご質問やご意見を今後の学校経営に生かし、地域の皆様と共に、「みんなの森合小」を創っていきます。

84 

 

家庭科・調理 調理実習

 今週は、5・6年生の全クラスで家庭科で調理実習が行われています。感染予防の活動制限が解除され、やっと実施することができました。5年生は「卵やジャガイモを茹でる」、6年生は「卵料理」です。グループで協力し合いながら、学んでいました。

83

鉛筆 6年生 租税教室

 ゲストティーチャーをお迎えして、6年生の社会科で「租税教室」が3・4校時に2クラスごとに分かれ、全クラスで開かれました。税金の種類、税金がなくなった生活を描いたDVD視聴、一億円分の札束を持つ体験など興味がわく学びとなりました。

81

 

グループ 机椅子高さ調節ボランティア

 6月18日(金)の16時から、保護者の皆様にお越しいただき、各教室に搬入した新しい机と椅子の高さ調節をしていただきました。中には、30分前に来て作業を始めてくださったり、専門的な道具を持参くださったり・・・1年から5年の19教室にそれぞれ数名ずつ分かれての作業でしたが保護者の皆様は、手際よく、協力して次々と高さ調節をしてくださったので、あっという間に16時半には終わってしまいました。森合小学校の保護者の皆様の底力に感動しました。この作業は、教職員だけではできませんでした。心より感謝いたします。子どもたちは、月曜日から、少し広くなった新しい机と椅子で生活することができます。

79