2023年11月の記事一覧
上手にできました!
明日の餅つき会で使うもち米を、みんなでとぎました。
初めて経験する園児もいましたが、みんなとっても上手にできました。
明日の餅つき会が楽しみですね!
サッカー教室
前回は欠席者が多く中止としましたサッカー教室でした。今日は天候が悪かったのですが急遽遊戯室で実施することとなりました。
はじめにみんなでごあいさつ 「よろしくお願いします」
はじめは、体を動かし準備運動です。
体が十分温まったところで、サッカーが始まります。
職員も子どもたちに負けず頑張りました。
最後はみんなで記念写真撮影
今日もいっぱい運動し、とってもたのしいサッカー教室でした。
ありがとうございました
スーパーへ行ってきたよ!
みんなで、近所のスーパーへ買い物に行きました。金曜日の餅つき会に使う材料を買います。
幼稚園を出発 今日は吾妻山に雲がかかっていました。
スーパーに到着 早速店内へ
仲良し班に分かれて買い物開始です。どこにあるのな?
目的の材料を見つけ、かごに入れ、レジで ピ ピ
支払いを済ませ、リュックに詰めます。
無事買い物完了! 幼稚園に戻ります。(リュックから大根やゴボウが見えています)
みんな大変よくできました
たんぽぽさんは劇遊び!
たんぽぽさんは劇遊びをしました。
大きなかぶかな?
みんで楽しく遊びました。
チューリップの球根うえをしました!
午前中、みんなでチューリップの球根うえをしました。
たんぽぽさんは黄色の、ちゅうりっぷさんは赤色の球根です。
春になったらきれいに咲くことでしょう。
来てください!
年長さんが職員室へ入ってきて「遊戯室へ来てください。」と言いました。
後をついて行ってみると、年長さんたちは動物の被り物をつけて、手には楽器を持っていました。
そうです、演奏会の始まりです。
最後は決めポーズ
とっても楽しい演奏会でした。
煙体験
今日は、消防署の方においでいただき煙体験を実施しました。
本来ですと合わせて避難訓練も予定していたのですが、悪天候のため後日に延期し、今日は煙体験のみを行うこととしました。
はじめに、職員が通報訓練をしました。
次に消防署の方から、避難するときに注意することをお話しいただきました。
いよいよ煙体験です。ハンカチで口を押え、姿勢を低くして避難します。
訓練が終わり、消防車をバックに写真撮影
写真撮影が終わり、次は消防車を見せていただきました。次から次へと発せられる園児たちの質問に一つ一つ丁寧に答えて頂きました。
「ありがとうございました」
荒井小学校へ行った来たよ!
午前中、徒歩で荒井小学校へ行ってきました。
園を出発したら、吾妻山がとてもきれいだったので、みんなで写真撮影。
途中、竹でお世話になっているお宅で、干し柿を見学。
荒井小学校へ到着。最初に校庭を1周しました。途中1年生や上学年の児童も声をかけてくれ、園児の移動について歩いてくれました。佐倉幼稚園卒園児にも会ってきました。
いよいよ校舎の中へ。校長先生が案内役をしてくださいました。
まずはご挨拶
1年生から順に授業の様子を見せていただきました。
1年生2年生のみんなしっかりお話を聞いている姿に、憧れのまなざしの園児たちでした。
5年教室ではステフィーが授業中でした。
6年教室では、園児のお姉さんに会ってきました。粘土で図画工作の授業でした。
特別教室も案内していただきました。写真は音楽室と理科室です。
お忙しいところ、園児たちのために時間を割いていただいた校長先生に「ありがとうございました。」
荒井小学校さん、ありがとうございました。園児たちはとっても楽しかったという感想でした。
七五三の集い
遊戯室で七五三の集いを行いました。
はじめに、七五三についてのお話や紙芝居を聞きました。どうして3歳 5歳 7歳でお祝いをするのか?大きくなるってどういうことなのか? 大きくなった皆さん 聞き方とっても上手でした。
次はみんなでダンスです。難しい動きもありましたが、こちらも大きくなった皆さん、上手にできました。
自分たちで作った千歳あめ袋の紹介です。
その袋に一人2本(紅白)の千歳あめを配りました。やっぱり大きくなった皆さんです。みんなしっかり「ありがとうございます。」と言えました。
最後に記念写真撮影です。
最後まで頑張って走りました!!
今日はランRUNフェスティバル(マラソン大会)を実施しました。
小学校校庭で、小学校と一緒に行いました。
開会式は幼稚園で行いました。
まず目標発表です。ちゅうりっぷさんは全員 たんぽぽさんは代表が「一位になりたいです」など、各々の目標を発表しました。
準備運動も園でやりました。「ラジオ体操第一」
校庭に移動し、いよいよ本番です。まずはちゅうりっぷさんが3周走りました。
次はたんぽぽさんのスタートです。2周走りました。
全員しっかり走り切りました。園に戻って記録証を授与しました。
今日の本番まで、園児たちは一生懸命練習に励んできました。みんなとてもよく頑張りました!
除雪機械出動式
午前中、地区内にある「補修維持センター」まで歩いて行って、「除雪機出動式」に参加しました。
去年も一昨年もコロナ感染予防のため不参加でしたが、今年はようやく参加することができました。
はじめに激励のプレゼントをしました。手作りの首飾りと花束を贈りました。
続いて、除雪機械が動くところを見学しました。園児たちは大きな機械が一斉に動く様子に圧倒されていました。
次は記念写真撮影です。
除雪車に乗せていただきました。運転席の高さにびっくりです。
最後にお土産をいただいて帰りました。「皆さん除雪作業頑張ってください!」
今日もおいしかった!
今日は、給食を食べる日です。
配膳が終わり、「いただきます」
いつもは家庭科室で食べていましたが、今日は音楽室です。1年生になった気分で、一人一人別の机といすで食べました。
「今日の給食も おいしかった!」
後片付けもしっかりやりました。
絵本をたくさん読もう!
今日はしのぶ号が来る日です。
今回からたんぽぽさんも本を借ります。
まずはちゅうりっぷさんが前回借りた本を返却しました。
早速本選びです。たんぽぽさんも読みたい絵本を選びました。
最後はカードを使って借ります。
本をたくさん読むと、今よりもっともっとおりこうさんになりますよ。
今日も楽しかった!!
今日は、たんぽぽの会の皆さんに読み聞かせをしていただきました。
まず、秋の木の実や落ち葉を紹介していただきました。
そして手遊び
本の読み聞かせもたくさんしていただきました。みんな真剣に見入っていました。
どれもとっても楽しいお話でした。
「ありがとうございました」とお礼を言って、最後に木の実を見せていただきました。
5年生のお兄さん お姉さんはすごい!! 楽しかった!!
ちゅうりっぷさんは佐倉小学校5年生との交流を、体育館で行いました。
5年生のお兄さん お姉さんたちが、園児のためにとっても楽しいゲームや制作を考えてくれました。
ちゅうりっぷさんたちは、お兄さんお姉さんから優しく声をかけてもらったりお世話をしてもらったりして、とってもとっても楽しい時間を過ごすことができました。
5年生の皆さん、ありがとうございました。来年度は6年生。佐倉小学校の顔として頑張ってください。今日の姿を見ていると、きっと素晴らしい6年生になってくれると感じました。
保育参観 ~幼児期の食生活について~
今日は保育参観を実施しました。
はじめに教養講座として西部給食センターの栄養教諭の先生にお越しいただき、「幼児期の食生活について」と題してを講話していただきました。
毎日子どもの食事の世話をしているお母さん方です。いろいろ悩みながらということも多いことかと思いますが、皆さん真剣な表情でお話を聞いておられました。
講話の後は、小グループでの話し合いの時間です。こちらも皆さん日頃の悩みや取り組みを話し合いました。
最後は親子で一緒にお弁当を食べました。園児たちは大喜びです。いつもより食べ終わる子が多かったです。
〒960-2155
福島市上名倉字下田16-1
TEL/FAX 024-593-2013
sakura-y@mail.city.fukushima.fukushima.jp