2022年7月の記事一覧
熱中症予防×コロナ感染防止
全校集会で養護教諭から夏の健康管理についてお話がありました。
1つ目は、熱中症についてです。気温や湿度が高いときは、外での活動や運動を控えること。水分補給をこまめにすること。気分が悪くなったら涼しい場所へ避難し水分を補給すること。
2つ目は、マスクの着用についてです。熱中症予防の観点から、体育の授業ではマスクを外すこと。登下校時もマスクの着用は必要ないこと。他者との身体的距離が2m以上確保できるときは、マスクは外してよいこと。近距離で会話をするときはマスクを着用すること。
暑い日が続くので、体調管理に十分気を付け元気に過ごしましょう。
星のつどい(七夕集会)
今日は、7月7日は七夕です。体育館で、星のつどい(七夕集会)を行いました。図書委員会からの読み聞かせや宝探しゲーム、お願いごとの発表などが行われ、あっという間の1時間でした。ALTのベネ先生も参加し楽しい会となりました。みんなの願いごとが叶いますように・・・
こぶしっ子タイム(漢字計算コンテスト)
基礎学力の向上を図って、朝のこぶしっ子タイムに、全校生で漢字計算コンテストを行いました。
また、合格・満点者のお友達の表彰を全校集会で行いました。合格したみなさん、おめでとうございました。
ふくしまっ子未来トーク(5・6年生)
未来を担う子どもたちが、地域の形成者としてまちづくりに関わることで、市政や地方自治についての関心を深め、人間性豊かな市民として成長することを目的として、「ふくしまっ子未来トーク」が実施されました。オンライン会議での実施で、本校では、5・6年生が会議の様子を視聴しました。
自分たちの生活や将来について、政治とのかかわりで考える貴重な経験となりました。
カブトムシ(3・4年男児)
3・4年生の教室で、カブトムシを飼育しています。男子児童は、クワガタやカブトムシが大好き。休み時間に土の交換や掃除を自主的に行っています。カブトムシも肩や手に乗って友達のようです。
「環境」=「教育」
子どもたちが毎日通う学校における環境は、教育そのものです。掲示物が変わると、子どもたちは足を止め、じっくり見入ります。
7月らしい掲示物が昇降口で子どもたちを出迎えます。
図書室前に新しい詩が掲示されると、子どもたちは音読を始めます。
自分のめあてと友達のあてを比べ互いに励まし合っています。
クラブ活動の4コマ作品を見て、笑顔が思わずこぼれます。
互いの作品を見合い、認め合っています。
これからも、子どもたちの主体的な活動を促す環境づくりに努めていきます。
救急救命講習会
本日、福島市消防署の方々に来校していただき救急救命講習会を実施しました。プール等で溺れた場合には、まずは心臓マッサージが大切だということをご指導いただき実習しました。これからますます暑くなり水の事故も増えてきます。事故の未然防止と万が一の場合の対応をしっかりできるように全教職員努めていきます。
第2回授業参観・学校評議員会
本日1学期第2回目の授業参観を行いました。3・4年生は学級活動「歯と健康」、5・6年生は算数の授業でした。1学期末に向けての子供たちの成長した姿を参観していただきました。子どもたちもいつも以上にがんばっていました。
学校評議員会も行い、学校評議員の方々にも授業を参観していただきました。
〒960-0261
福島市飯坂町中野字東森23番地
TEL 024-542-3079
FAX 024-543-1146